[過去ログ]
【森友文書】日本会議に関する部分で安倍晋三首相の名前記載も削除★7 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
327
:
名無しさん@1周年
2018/03/12(月)17:48
ID:l6ZV2stW0(2/2)
AA×
2chスレ:seijinewsplus
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
327: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/12(月) 17:48:32.98 ID:l6ZV2stW0 ★【若狭勝】官僚の文書書き換え「日常茶飯事」「何かを書き加えるのは抵抗があるが、書いてあるものを削除するというのは日常」 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520826850/ 官僚の文書「書き換え」疑惑に“前例” 民主政権時代に発覚も「減給処分」のみ https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180308/soc1803080009-n1.html 10年に再び、同じ文書の開示請求があり、請求者が07年の文書にない記述に気付いたという。 長妻氏は10年6月、処分時の会見で「民主主義の根幹である情報公開制度であってはならないことが起き、おわびする。厳重に再発防止に努める」と述べた。引責辞任はしなかった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520843252/327
若狭勝官僚の文書書き換え日常茶飯事何かを書き加えるのは抵抗があるが書いてあるものを削除するというのは日常 官僚の文書書き換え疑惑に前例 民主政権時代に発覚も減給処分のみ 10年に再び同じ文書の開示請求があり請求者が07年の文書にない記述に気付いたという 長妻氏は10年6月処分時の会見で民主主義の根幹である情報公開制度であってはならないことが起きおわびする厳重に再発防止に努めると述べた引責辞任はしなかった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 675 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.210s*