[過去ログ] 【経済】低迷フジテレビ、ターゲット変更、高齢者に擦り寄り? 春の改編でまた“若者離れ”が進む★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:50 ID:S4osBsd00(1/2) AAS
ウジ(蛆)テレビ
58(1): 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:50 ID:L2zdCnqu0(1/2) AAS
若者離れもクソも
世の中若者がいないんだろ
いない者は取り込めねーや
59(1): 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:50 ID:MiWhyBXm0(1) AAS
フジの姿勢そのものがよくないんだから
系列地方局に番組作らせればいいのに。
60: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:50 ID:GL+c6X2O0(1) AAS
結局、若者が金を使わないから、
人口が多く金を持ってる年齢層を取り込むしかないんだよ
61: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:50 ID:xw02Bkox0(1) AAS
BSフジ、プライムニュースのソリを地上波夕方に移動が一番の改悪
62: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:51 ID:S4osBsd00(2/2) AAS
賞味期限切れに集ります。
63: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:51 ID:zoiPS9o/0(1) AAS
>>50
>子供が学校で話題にして
それを今じゃユーチューブとかに取られてるわけで
64(1): 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:51 ID:JqRobPwH0(1) AAS
視聴率の計測が年寄りを含む大家族なので
視聴率だけ考えるならそれでいいんじゃない
私は見ないけど。
65(1): 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:52 ID:0K3BjcTW0(1/2) AAS
TV 放送か。
おれは66歳です。実家に移り住んだら、でかい TV 受像機があった。
でも、インターネットに繋がるまでの1〜2週間なら見たことがあったけど、
その後は電源を一度も入れたことがない。プラグをコンセントから抜いたまま。
66: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:52 ID:yhKuT8L80(1) AAS
ドラマも沢口靖子や水谷豊主演にしたらどうだ
67: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:52 ID:uO2z3MZ30(1) AAS
数字よりTV局を畳んだ方が早いと思うんだが
68: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:53 ID:feHJiy9f0(1) AAS
悪感度トップの石橋が高齢者向けかあ
69: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:53 ID:VXS0NcsQ0(1) AAS
新番組の目玉が坂上梅沢ひな壇トークショーって本当に企画力ないクソみたいな人材しか残ってないんだな・・・
70: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:53 ID:elUKPjNx0(1/3) AAS
新人の美少女たくさん集めて毎日7時から3時間生番組やるしかないな
71: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:54 ID:elUKPjNx0(2/3) AAS
司会は酒井法子で
72: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:55 ID:/x2Aw0Se0(1) AAS
テレビとか時間の無駄
73: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:55 ID:jhmEt+R70(1/2) AAS
ミラクルちゅーんず人気にあやかって
東映不思議コメディシリーズの復活で子供を呼び戻して欲しい
アラフォーのおっさんおばさんホイホイにもなる
74: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:55 ID:4jbra4rN0(1) AAS
ジジババテレビに名前変えたら視聴率上がるはず
75: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:55 ID:j6VIBlyt0(1) AAS
>>25
プライムニュースは面白い
76: 名無しさん@1周年 2018/03/08(木)10:55 ID:OXkBhIT30(1/2) AAS
テレビなんて一方通行的媒体、しかも選択肢もない物を需要するのは
受動的な老人だけだろうしな
まあターゲットとしては現実見えているんじゃないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 926 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*