[過去ログ] 【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)18:37 ID:PcVTEZCt0(1/5) AAS
遺伝や脳の作りの理由もあるが、世界中色々な文化や思考があるんだから1ミリもブレさせない日本も何だかなと思うよ、共産圏の国と変わらないじゃないか?お前らは普通だよ
211: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)18:52 ID:PcVTEZCt0(2/5) AAS
寿命が延びたからな、新しい未知の分野で医療者も財源を確保しないといけない。自閉症自体は1980年代ぐらいからかな?
257(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:01 ID:PcVTEZCt0(3/5) AAS
親から見たら恋をした思春期の娘なんか発達過程だが皆んな発達障害状態だぞ。
279: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:06 ID:PcVTEZCt0(4/5) AAS
>>266
確かにな、冷めた娘も嫌だな
440(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:31 ID:PcVTEZCt0(5/5) AAS
日本は老若男女スレにいるが、これだけ若い人が生き辛いって言ってるんだから、自国民にBIを導入したら良いのにな。自閉症の子は自分を追い詰め易いし将来の不安から結婚も戸惑うだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s