[過去ログ] 【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:30 ID:91ajwRd40(1/8) AAS
仕事続けられてるならマシだろ
俺みたいに短期間でクビとかで経歴無いまま30過ぎから診断書されても遅い
精神の障害枠は少なく知的優先で更に狭き門で30過ぎは経歴重視で無理ゲー
466: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:34 ID:91ajwRd40(2/8) AAS
>>452
もう40なんで手遅れだよ
30前半とかならまだ何とかなったかもしれんけど35過ぎたら厳しい
482
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:37 ID:91ajwRd40(3/8) AAS
>>471
掃除が一番苦手で清掃でトラウマあるんだよな
526: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:44 ID:91ajwRd40(4/8) AAS
発達枠て都市部にしか無くて少ないし倍率高いだろ
若い奴が殺到してるのに40の爺が入る隙などないわ

>>502
既にパワハラと激務で鬱になって精神科通ったのがきっかけだよ
552: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:48 ID:91ajwRd40(5/8) AAS
どの道超氷河期世代で定形ですら就職に泣いた時代だし
就職難の時代と重度発達障害のWパンチだからな
詰むべくして詰んだと思ってるよ
576
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)19:52 ID:91ajwRd40(6/8) AAS
>>238
診断されて間もない頃に代わった医者からそれを面と向かって言われたことある
発達障害が今程認知されてなくて精神科でも知らん医者ばかりだったんで苦労した
690: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:11 ID:91ajwRd40(7/8) AAS
>>585
俺も>>600な感じだったな

>>626
今更基準変えられてもな
今通ってる病院は検査もカウセリングも保険外で糞高いので検査もカウセリングも一度も受けてないし向こうからも言ってこない
もし検査し直せ言われても困るし、あのしんどいのはもうやりたくない
診断済で手帳と年金受け付けるてるしそれは新規診断の基準の話しだから診断済みには関係ないだろ
762
(3): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:22 ID:91ajwRd40(8/8) AAS
今更甘えだのと言われても職歴無し無職40だぞ
どう生きていけて言うんだ?
障害者枠すら行けんかったのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s