[過去ログ] 【経済】消費者の「コンビニ離れ」が始まった 便利で安いネット通販やドラッグストアに客が流れる (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431(4): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)22:09 ID:VWF6XFc50(1/2) AAS
あいさつもできないしょうもない店員に当たると不快になるから
コンビニはできるだけ行かないようにしてる
452: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)22:12 ID:HEXvzKpR0(4/9) AAS
>>431
それはあるな
コンビニって不快な店員にあたることが多い
特に深夜
466: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)22:12 ID:tUK6lQFf0(3/3) AAS
>>431
そんなこと求めてんのか
アホか
482: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)22:14 ID:1fG8Z3kz0(8/13) AAS
>>431
僕もその口だ。割高なコンビニのほうが店員の接客態度が悪くて格安スーパーのほうが
接客態度がいいというのも皮肉だね。
540: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)22:19 ID:AIm4Pyl9O携(2/5) AAS
>>431
挨拶どころか何言ってんだかわかんない外国人店員ばっかりwww
手べちゃべちゃて釣り銭渡すし、鼻や髪掻いた手で食品扱うし
絶対コンビニ行かない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s