[過去ログ] 【経済】消費者の「コンビニ離れ」が始まった 便利で安いネット通販やドラッグストアに客が流れる (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409
(4): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)22:07 ID:8q2pzy0P0(1) AAS
>>351
野菜は売ってねーよ
なに県のコスモスだよ
420: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)22:08 ID:LbPf9cL90(6/12) AAS
>>409
玉ねぎとか人参とかもやしは売ってるな
何県かは秘密だ
ちなみに今は別の県に居る
429
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)22:09 ID:NYIdW9Md0(2/3) AAS
>>409
ド田舎四国の徳島県だよ
443: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)22:10 ID:58wJjiB20(2/2) AAS
>>409
コスモスでしょ?普通に売ってるけど?
478: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)22:14 ID:8eKxitxQ0(7/13) AAS
>>409
広島だが、去年開店したとこには置いてるぞ
数年前に開いたとこは知らんが
ちなみに地元資本のひまわりにはカットサラダやネギ、精肉まで置いてる店もある
魚介類も塩サバやホッケの開き、明太子くらいなら置いてるw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.278s*