[過去ログ] 【社会】反捕鯨の本拠地の英国で「ビハインド・ザ・コーヴ」が最優秀監督賞を受賞した理由  (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)23:53 ID:uV4gpFLi0(4/9) AAS
.

>>653 の続き♪ ↓

単なる食用の、野生生物資源利用の可否判断なので、それが持続利用可能か否か?の判断 だ け が争点となる筈なのに、

捕鯨とイルカ漁に関して  だ  け  は、様々な言い訳・言い逃れによって持続利用可否以外の判断基準を適用されています。

  世  界  中  で  様 々 な 野 生 動 物 が 食用資源として利用され、そこには
省20
657: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)23:53 ID:kHI7dv0o0(30/38) AAS
>>654

自分をすごい才能をもつ特別な人だと思い込み、自信に満ちた言動をする

ダメなところもある普通の自分を受け入れられないため、自分は特別な人間であると自己暗示をかけ、これといった実績がなくても誇大的で自信に満ちた行動をとります。
「自分は一般人とはかけ離れたすごい才能を持つ特別な人間だ」「自分は世界中から賞賛され愛されるべき存在だ」と思い込み、周囲にもそのように扱われることを期待します。
理想が高すぎるため現実とのギャップに常に不遇感を抱いており、些細なことでイライラします。
その一方で身近な一人(ターゲット)にダメ人間のレッテルを貼り、周囲から評価されないように印象操作をします。

→ 自分は特別な存在という万能感
660
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)23:54 ID:uV4gpFLi0(5/9) AAS
.

>>654 の続き♪ ↓

>国策事業としてやってるニュージーランドをはじめ、欧米人の間で盛んなスポーツハンティング=野生動物の遊び殺しにも、一部人気の有る動物が対象となった場合以外、多くはスルーされてるし、

>>654 の ↑ に関して、補足コピペ♪ ↓

699 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:53:53.89 ID:DN/pwyEQ0
鯨類以外の世界中で行われてる狩猟(魚介を抜かしても、鳥獣だけで軽く数百種以上が対象となってる)に関して、
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*