[過去ログ] 【社会】反捕鯨の本拠地の英国で「ビハインド・ザ・コーヴ」が最優秀監督賞を受賞した理由  (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)18:31:07.47 ID:vx1TuJJl0(2/90) AAS
>>20
中国に映画売りたいがために中国様のケツ舐めてるハリウッドとは大違い
88: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)18:51:40.47 ID:WMTJM/IV0(1) AAS
クジラ食えなくなるのは個人的にはどうでもいいが海マフィアどもは縛り首にしろと思ってる日本人は多そうだよな
資金干上がってしまえ
196: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)19:40:19.47 ID:WE7OTl6h0(1) AAS
すごい行動力だなぁ、、、
249
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)20:20:08.47 ID:PpASRx7G0(1) AAS
これひょっとすると日本側がカネ出して買収して逆情報出しているんじゃ。
問題なのは南氷洋での捕鯨だろ。

このやり方では日本側が得するだろ。おかしい。
254
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)20:23:31.47 ID:wMfPllY50(1) AAS
団塊が死に絶えるといい事しかないな、本当
346
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)21:22:41.47 ID:ptb2Dda/0(1) AAS
>むしろ鯨を過剰に保護しすぎたために、鯨のエサであるオキアミや小魚が減って、生態系が崩れてきています。

これ論破されてなかったか?
448: 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)22:30:26.47 ID:vx1TuJJl0(50/90) AAS
キーワード(キリッ
社会性(キリッ
利権(キリッ

管理責任(キリッ
持ち主(キリッ
機械では測れない世界(キリッ

何で自分で説明できないものをドヤ顔で語りたがるんだ?
468
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)22:40:09.47 ID:GOWD9z7e0(1) AAS
ウサギを食うな
654
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/03(土)23:53:12.47 ID:uV4gpFLi0(4/9) AAS
.

>>653 の続き♪ ↓

単なる食用の、野生生物資源利用の可否判断なので、それが持続利用可能か否か?の判断 だ け が争点となる筈なのに、

捕鯨とイルカ漁に関して  だ  け  は、様々な言い訳・言い逃れによって持続利用可否以外の判断基準を適用されています。

  世  界  中  で  様 々 な 野 生 動 物 が 食用資源として利用され、そこには
省20
845: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日)01:04:23.47 ID:U0TNRljd0(1) AAS
>>1
欧米でもサヨクのフェイクニュースが問題になっている事も追い風だっただろう。
難民問題で狂った理想主義者たちを見てみなうんざりとしている。

854: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日)01:23:11.47 ID:g2kDd/c20(1) AAS
>>851

人間に都合の良い生態系でしょ?
クジラが増えて魚が減って困るのは人間。それだけ。

熊退治も人様の為。
932: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日)04:05:31.47 ID:E4KodcJb0(14/15) AAS
>>930
ドキュメンタリーや報道は昔からしてる
964: 名無しさん@1周年 2018/03/04(日)05:38:14.47 ID:BQMt7ATs0(1) AAS
この監督に国民栄誉賞やれよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.074s*