[過去ログ]
【経済】内部留保417兆円で過去最大、賃上げ原資に回るかが持続成長のカギ★2 (1002レス)
【経済】内部留保417兆円で過去最大、賃上げ原資に回るかが持続成長のカギ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
972: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/06(火) 09:18:56.95 ID:oJRvelPo0 >>968 あのさ、企業内に留め置く形が現金でも設備でも製品在庫でもどんな形でも内部留保だよ。 企業内に留め置かない場合は配当とかだね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/972
973: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/06(火) 09:20:15.86 ID:o4jrjfQ/0 もう税金で全部取ったらどうかねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/973
974: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/06(火) 10:03:50.36 ID:oJRvelPo0 >>973 内部留保取り上げたらほぼ全社倒産するよ。例えばトヨタは 総資産51兆円=資本金0.4兆円+負債31兆円+内部留保(利益剰余金)19兆円+その他0.6兆円 だよ。で、現金及び同等物は2.7兆円なのでかなりのものを売って現金化しないと19兆円は用意できない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/974
975: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/06(火) 10:11:43.75 ID:38ao7BHF0 企業は多分、「まだ回る」と思ってる内は上げない 下請けが潰れて、他が居なくなってようやく契約金を上げる なんとかなってる内は無理 つまり弱い中傷零細が軒並み潰れないと真の賃上げ、労働環境改善は行われない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/975
976: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/06(火) 10:31:13.37 ID:FfziJ+l60 日本だけ企業から税金を取ったら何がおこるかだれでもわかるよね。 たとえば、日本で地域別に税金を設定できるようになったとする。 税金が足りなくなった阿佐ヶ谷商店街が、税率を40%から60%にしたとする。 じゃ、税金が増えてよかったねってなるかって言ったら、お店は引っ越せるのよ。 高円寺商店街が、税金が増えたから逆にお店の税金を20%に減らしたとする。 そうすると阿佐ヶ谷商店街の人気店は、税金が1/3でボロ儲けができる 高円寺にみんな引っ越す。 引っ越さないのは、赤字のお店だけ。赤字だと税金を払わないから関係ない。 逆に税金を払わないのに、税金だけ使い続ける。 で、他の町の人気店が税率を下げた高円寺にどんどん集まってきて、人が増え、売上が増え、 人が増えるから、さらに全国からに人気店が集まる。 で、税率を減らしたのに、税金を払う店が増え、売上が増え、住人が増え、 雇用が増えるから、結局税収が増えてしまう。 一方、税率を上げた、阿佐ヶ谷商店街は、人気店が全部でていき、赤字店だけ 残って、シャッター通りになって、税率を上げたのに、税収はだだ下がり。 これと同じことが世界で起こってるわけよ。 だからアメリカは現在したし、イギリスもフランスも現在するし、最初に現在しまくった アイルランドなんかGDPが年率26%なんて日本の何十倍も伸びた年もあったわけよ。 日本は企業が儲けるのはけしからんっていう層が大昔から多くてちょっとだけ減税 できたのはつい最近。 だから海外企業が日本に入ってこないってのは異常なレベルになってたわけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/976
977: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/06(火) 16:20:37.33 ID:dPO4kh4f0 給与上げろよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/977
978: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/06(火) 17:34:04.21 ID:TSwMcOGC0 >>977 勤務先の経営者に言わないと意味ないでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/978
979: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/06(火) 18:02:08.32 ID:LWNVcLLJ0 無い袖は振れん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/979
980: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/06(火) 18:54:32.70 ID:dPO4kh4f0 銀行とかやばいよ。。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/980
981: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/06(火) 19:02:54.91 ID:dPO4kh4f0 【限界業界】電機・ハイテク、銀行…リストラの嵐が吹き荒れる「限界業界」 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519984375/l50 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/981
982: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/06(火) 19:47:58.11 ID:C04mrqGP0 リーマンショックがどうこうは関係ないだろう これはこれで酷すぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/982
983: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/06(火) 19:56:31.67 ID:TzjUnNKD0 結局のところ日本企業は何が何でも賃金を上げたくないというコンセンサスができあがってるから そりゃあインフレになんてそうそうならないし インフレによって通貨価値が目減りする恐れが少ない以上は円高は進むわなってお話 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/983
984: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/06(火) 21:12:17.42 ID:oJRvelPo0 >>983 今さら国内て設備投資しても人材に投資しても回収出来そうもないって事なんだろうね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/984
985: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/06(火) 21:15:23.45 ID:iWg9kxAD0 ベーシックインカムの資金にしろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/985
986: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/06(火) 22:05:30.45 ID:2zcrnuMT0 >>978 仕事してれば自分の職場で言えるんだろうけど… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/986
987: ○ [sage] 2018/03/06(火) 22:14:01.13 ID:g7oURLMN0 >>969 その場合は内部留保を減らせではなく、経費を増やせという話になるよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/987
988: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/06(火) 22:15:10.49 ID:i5vXq0J70 内部留保って金を地面に埋めてるのと同じなんだぜ 日銀が刷った金を地面に埋めたらそら世の中に回らないよ 企業の税金が安過ぎるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/988
989: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/06(火) 22:28:05.56 ID:2zcrnuMT0 >>988 過去レス何も読まずに自信満々とw 逆にすごいわキミ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/989
990: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/03/06(火) 22:28:36.73 ID:CzB6c/as0 徳川埋蔵金はありますか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/990
991: 名無しさん@1周年 [] 2018/03/06(火) 22:43:23.13 ID:LcMI1GgZ0 >>988 違うよ、内部留保ってのは企業活動を拡大するための準備だよ。内部留保は企業自身の事業へ利益を再投資するってこと。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519956676/991
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 11 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.254s*