[過去ログ] 【マスコミ】フェイクニュース撲滅を目指す、「インターネットメディア協会」設立準備会が発足 ネット媒体、新聞社、出版社など (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月)19:23:34.77 ID:9A0nGoF50(1) AAS
というフェイクニュース
80: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月)19:29:51.77 ID:Z8WxLncw0(1/2) AAS
朝日や産経は記事が書けなくなったなw
203: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月)19:46:01.77 ID:mnGx1mYS0(1) AAS
朝日 毎日 「ピンチはピンチ」
261: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月)19:52:59.77 ID:3XTjTTeG0(2/5) AAS
良いことだよ
自分たちがフェイクニュースやったらそれだけ派手に叩かれるんだから
563: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月)20:43:06.77 ID:NaH3UJ4P0(1) AAS
インターネットに限定するエセ団体か
656(1): 名無しさん@1周年 2018/02/26(月)20:59:01.77 ID:VrJQ6OB80(7/8) AAS
>>648
オマエがその中身を理解してないから言ってんだよボンクラ!wwwwwタイトルだけ読んで釣られてんじゃんねぇよバカぱよ!!!
874: 名無しさん@1周年 2018/02/26(月)21:36:52.77 ID:JIFJYdTb0(1) AAS
朝日ガーとか言ってるやつは馬鹿かw
顔ぶれを見ても意味が分からんらしいな
904(1): 名無しさん@1周年 2018/02/26(月)21:42:23.77 ID:Wn2Rz1zH0(2/2) AAS
>>866
慰安婦絡みの記事は大体3期ぐらいに分かれ報道されてる
1980年代の確か中期ごろ、1990年代初頭、1990年代中〜末期ぐらい
1期は話題にもなってない小記事でどこの新聞かは忘れた、2~3期は朝日の特集というかキャンペーンで国際問題にまで発展した報道犯罪で植村は2期か3期の主原因
一期は産経発だった可能性はあるけど ID:mN/5kxRg0 みたいなのはそういう議論がしたい訳じゃなさそうだし、相手しても無駄と思われ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.217s*