[過去ログ] 【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)17:13:13.95 ID:KI/UwFOx0(6/9) AAS
>>114
もう第二次安倍政権発足後は外国人労働者って名目で
移民を受け入れているも同然なんだよな
207: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)17:39:31.95 ID:bTuG2tDX0(2/2) AAS
北風〜小僧のアホ太郎〜
ますます冷え込みそう
327: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)18:12:16.95 ID:dWnVjf0e0(1/40) AAS
>>297
その議論っておかしいんだよね。
>2050年にはGDPの500%を超えてしまう。
明らかに消費税どころか、無理なので日銀引き受けしかない。
消費税挙げても誤差にしからならんのなら、増税はやらなくていいなw
消費税1000パーセントとかやる気なのかな?
そもそも、それってハイパーインフレだよなw それなら日銀引き受けでいいなw
338(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)18:14:53.95 ID:KIdw1Oj20(2/2) AAS
>>333
期待できるよ2013年は2.6パーセント成長
この程度の成長でも10年続ければ財政問題は消えて無くなる
434(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)18:37:25.95 ID:E2HctEy20(4/4) AAS
>>428
社会保障のやりすぎでこんなことになってんのにw
435(4): 安倍さんは!? 2018/02/24(土)18:37:28.95 ID:XVBmfdE+0(1) AAS
安倍さんは財務省と戦っているから10%への増税は絶対にないと喚いていた皆さん
半島に帰りましたか?
517: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)18:55:32.95 ID:UwHg1PLX0(6/6) AAS
ウーバー/米国/680億ドル
滴滴出行/中国/500億ドル
シャオミ/中国/460億ドル
美団大衆点評/中国/180億ドル
エアビーアンドビー/米国/293億ドル
スペースX/米国/212億ドル
パランティアテクノロジー/米国/200億ドル
WeWork/米国/200億ドル
Lu.Com/中国/185億ドル
ピンタレスト/米国/123億ドル
省5
829(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)21:01:14.95 ID:5QUmb0kk0(2/6) AAS
>>825
んー?
いまの人の円建て金融資産に一律に課税?
なんのことを言ってるのか分からんが
1990年代に比べたら円もだいぶ安くなってるから、
円建て資産持っている人は
それでだいぶ資産価値が下がって
資産持ってかれたのは実際ではある
885(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)22:13:50.95 ID:jOkY3yyAO携(2/2) AAS
金融緩和しながら、景気に水を差すとか意味不明だわ
955(1): 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)23:32:12.95 ID:UaPY9Vw80(15/19) AAS
>>944
居住物件にはかからないが、事業物件にはかかる
株取引もかからない(手数料にはかかるが)
株取引に消費税がかかったら、さすがにヤバイことは財務省も分かっているらしいw
960: 名無しさん@1周年 2018/02/24(土)23:33:29.95 ID:11hh6AKp0(2/3) AAS
>>956
小泉内閣は、えらかったよな。
増税はせずに、歳出削減、小さな政府で、
プライマリーバランスを改善した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s