[過去ログ]
【経済】賃上げも、40代だけ給与減る 取り残される団塊ジュニア、就職氷河期世代で職歴やスキル積めず? 若い世代や50代以上優先★4 (1002レス)
【経済】賃上げも、40代だけ給与減る 取り残される団塊ジュニア、就職氷河期世代で職歴やスキル積めず? 若い世代や50代以上優先★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
87: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 17:55:41.04 ID:ULBTEwcX0 >>82 定義では93年から05年となってるね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/87
88: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 17:56:32.00 ID:hE7D6JJ40 だいたいさ企業経営者にとっちゃあ労働力はコスト面のみの性質と捉えがちなんだよ。 社員の給料上げたら自分たちの取り分が減るし会社の利益も減る。 上げる理由なんざ1ミリもない。 だから法人税を上げろって前から言ってる。 経営者は法人税に払う金があるなら給料上げて課税所得を減らす行動にでる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/88
89: 名無しさん@1周年 [91sage] 2018/02/24(土) 17:57:34.45 ID:bUN9yFFG0 マネジメントの経験なんてないのにマネジメントの経験者を求められるんだよ 無理に決まってんじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/89
90: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 17:57:44.35 ID:FrYXqdgJ0 >>88 また日本から逃げますキャンペーンが横行するよ ほとんどは逃げる気もないくせに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/90
91: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 17:57:46.44 ID:Fbu5BEOC0 97年卒だけど求職票がほとんどなかったな。厳密にはあるんだけど採用人数1人っていう。全国から集めて1人とかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/91
92: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 18:01:10.81 ID:WFmWgXg00 >>87 すまん。なんか勘違いしてたわ。 自分は98年に就職したけど、その後さらに厳しくなった時期を氷河期と呼ぶ なんてのを見た記憶があったもので http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/92
93: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 18:01:15.47 ID:PvxtBOrY0 氷河期のアホがまた愚痴言ってますよどうします? ドッグフードでも喰わせとけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/93
94: 名無しさん@1周年 [91sage] 2018/02/24(土) 18:03:46.85 ID:bUN9yFFG0 ま、あと5年もすれば現場の上司は氷河期だらけ 10年すれば経営陣だ ゆとり以降はお楽しみに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/94
95: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 18:03:53.29 ID:be8YFh8z0 日本のガン、それが団塊のジジイと団塊ジュニア http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/95
96: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 18:05:08.42 ID:5pfrbodu0 ネガティブすぎだわな、明るい日本の未来があるのに 皆堅実なんだよ、だから贅沢せず質素に生きてるのが日本よ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/96
97: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 18:05:11.97 ID:tgutoiAq0 2020年までに、老化治療の実用化を実現すべきだな。 もうテロか暴動ぐらいしか手は残ってない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/97
98: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 18:05:24.46 ID:yoHPzF/50 超就職氷河期世代(76年〜83年生まれ) とある 団塊ジュニアはぎり最後の年があてはまる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/98
99: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 18:07:40.84 ID:XQqszOG90 俺も氷河期を馬鹿にしたり 自民党を擁護する書き込みしてお金くれるバイトしたいよ・・w>>93 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/99
100: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 18:10:03.36 ID:rhPYS8ny0 https://news.yahoo.co.jp/profile/id/.baCGYiSa3PijHIBc8Nwf.g-/comments/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/100
101: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 18:10:37.39 ID:cD6MSFXx0 NHK「その世代がバタバタと過労死してくれりゃいいのにww」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/101
102: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 18:11:13.06 ID:fHSdScy70 よく20代〜30代の若い世代は物欲がないだのゆとり世代だの馬鹿にされるが、実は一番可哀想なのは団塊ジュニア世代だと思っているのは俺だけじゃないはずだと。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/102
103: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 18:14:04.70 ID:ULBTEwcX0 超氷河期ったって新卒に拘らなければ何とでもなったからね。 数年我慢すれば好景気が到来したんだから。 前めの人達は若干厳しかったかもだけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/103
104: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 18:20:26.60 ID:KbESJX/w0 直前の世代は一度でも就職したことがあるなら氷河期関連ではない ということにしたがってる節があるけども 実態は>>84だったからね しかも、のちに若者支援とか始めてたけども、その範疇から外れ続けてたし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/104
105: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/24(土) 18:21:07.76 ID:oU2NV77e0 >>47 バブル世代のほとんどはもう50代に突入してるだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/105
106: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/24(土) 18:23:12.06 ID:YJ5UE72J0 最もネトウヨが濃い世代だよね 他者を叩き落として相対的に自分の立ち位置を上げようとするメンタリティがさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/106
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 896 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.485s*