[過去ログ]
【人手不足】外国人労働者受け入れに向け 安倍首相が制度改正検討を指示★3 (1002レス)
【人手不足】外国人労働者受け入れに向け 安倍首相が制度改正検討を指示★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
922: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/21(水) 14:32:04.35 ID:iQFK2ZcH0 >>920 こういう奴ら(↓)をコンビニのレジで見かける事がないのは、 http://www.nikkanberita.com/images/201303/201303312346310.jpg バイト面接の際に、 店長が顔を見た瞬間に「お帰りください」と冷たく言い放ってるからだよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/922
923: この時代で終わってた [] 2018/02/21(水) 14:32:05.48 ID:WacMme+u0 🌑「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」…小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世 ●「『所得再配分』という名の搾取がまかり通っている」「完全なフラット税、人頭税を導入すべきである」「競争が進むとみんなが豊かになっていく」…竹中平蔵 元経済財政政策担当大臣 経済学者 パソナ特別顧問 ●「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」…奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長 ●「所得税をさらに引き下げフラット化するとともに相続税も引き下げることが望ましい」「パートタイマーと無職のどちらがいいかということ」…宮内義彦 オリックス会長 元規制改革、民間開放推進会議議長 ●「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」…三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長 ●「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには思わない」…折口雅博 グッドウィル グループ創業者 元経団連理事 ●「派遣切り『社会が悪い』は本末転倒。『ロスジェネ』はただの言葉遊び」…奥谷禮子 ザ アール社長 経済同友会幹事 小泉構造改革以降、日本は決して豊かになった訳ではなく、勝ち組が、負け組の仕事とお金を吸収してお金持ちになっているだけで、どちらかと言えば日本の国全体(地方や非正規雇用労働者も含めて見るに)としては、国民一人当たりの収入が減り貧乏人が増えている。 企業と投資資産家が庶民のお金を吸収して太っただけの経済構造であり、失業貧困から庶民労働者の経済活動が極端に抑えられ日本のGDPも国際比で年々下がり続けている。 雇用主の買い手市場、非正規雇用、しかも派遣会社の様な中間搾取者がいると労働者の給与が際限なく買い叩かれる傾向になります。 労働者の賃金が低下するれば当然、労働者の購買力も低下し消費が低迷する。 労働者の消費の低迷からデパート、スーパーマーケット、コンビニ等の小売が低迷します。 更に商品が売れない事から製造業の業績も悪化し、そこで働いている労働者の雇用も悪化、給与も買い叩かれる。 結果、非正規雇用労働者層の増加と雇用不安により、日本全体の景気悪化を招く様な労働者層の貧困化、消費の低迷による不景気のスパイラルに陥る…。 [ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/923
924: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/21(水) 14:32:33.04 ID:iQFK2ZcH0 >>920 実際の話、来日外国人の発生件数は、ここ10年で50%以上も減ってるんだが。 . 平成29年上半期における組織犯罪の情勢 第3章(来日外国人犯罪情勢)統計データ https://www.npa.go.jp/sosikihanzai/kikakubunseki/sotaikikaku02/h29kami.toukei.sotai_04.xlsx ・総検挙件数 (1〜6月) H19 35,782 17,586 H20 31,252 15,268 H21 27,836 14,596 H22 19,809 9,128 H23 17,272 9,206 H24 15,368 7,896 H25 15,419 6,780 H26 15,215 7,407 H27 14,267 6,578 H28 14,133 6,767 H29 8,327 . 「激減」と言って良い。 しかも、‘来日外国人の激増とは反比例して’だ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/924
925: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/21(水) 14:37:17.56 ID:WacMme+u0 これから起きるのは2018年問題 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/925
926: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/21(水) 14:37:31.16 ID:Hn8/qZW+0 >>922 コンビニ面接でその旗をもっていくバカいるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/926
927: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/21(水) 14:38:33.66 ID:Hn8/qZW+0 >>924 どうせ「外国人の定義」でも変えたんだろ 失業率に公務員を入れて大幅かさ上げしてるような国だからな こんな恥ずかしいことをしてるのは世界でも日本だけだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/927
928: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/21(水) 14:41:19.41 ID:iQFK2ZcH0 >>926 >>927 自民党政権は、この日本を何としてでも建て直したいと切望しているからこそ、 「日本の将来なんかどーでもイイ」と頭から決め付けているおまえとの対決姿勢をムキ出しにしているんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/928
929: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/21(水) 14:42:00.42 ID:otcXGPP90 いまだ安倍政権・自民党が移民政策とって無いなんて詭弁信じてる奴居るのかね 有史以来日本の雇用を外国人に譲り渡した政府なんて無かったのにな まぁ宗教みたいなものだから仕方ないかな最終的には1000万に目指すらしいし 外国人労働者数の推移(各10月末時点) 平成21年 562,818人 民主党政権(平成21年9月〜) 平成22年 649,982人 平成23年 686,246人 平成24年 682,450人 安倍内閣発足(平成24年12月26日〜) 平成25年 717,504人 平成26年 787,627人 平成27年 907,896人 平成28年 1,083,769人 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/gaikokujin/gaikokujin-koyou/06.html 激増する外国人研修生・実習生の失踪 http://www.sankei.com/images/news/161031/afr1610310002-n1.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/929
930: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/21(水) 14:42:01.88 ID:Hn8/qZW+0 >>928 オレと対決してるの?w なんか、キミ大丈夫? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/930
931: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/21(水) 14:45:10.31 ID:otcXGPP90 >>927 安倍支持者には雇用が改善したなんて妄言信じてる奴居るからなw 108万人の外国人労働者ドーピングでかさ上げした数値じゃなく 「日本人」の雇用統計発表して欲しいもんだわ コレだけ右肩上がりに外国人増やしてやっとほぼ横ばいだから絶対に日本人の雇用統計なんて発表しないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/931
932: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/21(水) 14:45:26.09 ID:WacMme+u0 >>927 一人当たりが自供した犯罪件数が減っただけで、外国人犯罪「人員」はまったく減少しては居ません。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/932
933: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/21(水) 14:46:57.04 ID:iQFK2ZcH0 >>932 してるが。→ >>924 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/933
934: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/21(水) 14:48:51.64 ID:oBXdOG+n0 >>933 だから火の気のない所に火を付けるのが減ったとかドヤ顔で言ってもな、何の説得力もない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/934
935: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/21(水) 14:50:09.38 ID:fjnQvjME0 多民族国家の米国は35年間で人口が一億人増加し、現在3億4千万人 では日本は?35年間ほぼ一億2千万人前後維持だった。 現在日本では移民による急激な人口増加が起き始めている。 遠藤修一 090-2848-6916 @endoshuichi 今月も宜しくお願い致します。 【月例】「イスラム教は日本にいらない!」 新宿東口反グロ月例、移民、難民受け入れ断固反対街宣 2018年2月22日(木) 18時00分〜20時00分の予定 http://www.koudouhosyu.info/skantou/scheduler.cgi?mode=view&no=1399 … ※反グローバリズム国際保守連合・・・(行動する保守運動) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/935
936: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/21(水) 14:51:02.91 ID:03+njx7V0 生産者目線の政治しかしない安倍 国が滅んでもいいらしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/936
937: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/21(水) 14:51:05.35 ID:iQFK2ZcH0 >>934 ナニ言ってるのか意味不明すぎで背筋が寒くなる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/937
938: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/21(水) 14:51:53.65 ID:mNS9qS/E0 働かないおまいらより 働く外国人の方が国益に叶う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/938
939: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/21(水) 14:53:49.43 ID:ZyLKqnga0 >>936 生産者じゃなく経営者な。 しかも大企業な。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/939
940: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/21(水) 14:55:00.40 ID:Hn8/qZW+0 >>932 ああ、やっぱりそんなことだろうと思ったわ 日本のそういうやり口はほんといつものことだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/940
941: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/21(水) 14:55:06.68 ID:N7CoU2+90 >>938 国民が墓に入るまでをなんとかするのが国政の基本である限り、国益とは左記の目的に資することだ。 ちゃんとそこに繋がりゃ良いんだけどな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519172167/941
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 61 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.092s*