[過去ログ] 【下町ボブスレー】ジャマイカ代表、ラトビア製のソリで公式練習 「下町」のソリ使わず★13 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)14:15 ID:GsMhcIPY0(1/25) AAS
検査一度でも通らなければ破棄できる契約だったんでしょ
ジャマイカは払う必要ない
109
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)14:27 ID:GsMhcIPY0(2/25) AAS
>>99
ジャマイカは資金難で日本からただでソリもらって以降の練習も全部ただでソリの移動してもらわないとチーム解散の予定だった
123: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)14:33 ID:GsMhcIPY0(3/25) AAS
>>111
ダイヤモンドって広告だらけで読むとこないやつだぞ
148
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)14:41 ID:GsMhcIPY0(4/25) AAS
>>124
外部リンク[html]:www.google.co.jp

これもデマ?
166: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)14:47 ID:GsMhcIPY0(5/25) AAS
>>158

  2017.12.14 16:42

同委員会によると、来年の平昌冬季五輪を目指すジャマイカは資金難で国際大会に出場できないため、五輪出場権獲得が危ぶまれているという。

ここの部分
174: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)14:50 ID:GsMhcIPY0(6/25) AAS
>>170
読めるけど、そこが嘘って言ってるのね
そもそも資金難ではないと
186: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)14:53 ID:GsMhcIPY0(7/25) AAS
>>170
財務状況詳しそうだね

あとはプーマやジャマイカがどれくらい出してるかだね
韓国F1とかLGやロレックスがスポンサーなのに資金難なんてこともあるから
スポンサー付けば金に困らないなんてものでもないし
325
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:36 ID:GsMhcIPY0(8/25) AAS
>>321
それは慣れとか研究のストックもあるので
一番関係ない
339
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:39 ID:GsMhcIPY0(9/25) AAS
>>223
トヨタに機会いれるときとかファナックは何十回も納期までに検査があって何回アウトになっても契約破棄なんてならないよ
367
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:47 ID:GsMhcIPY0(10/25) AAS
>>354
いや、知らんけどトヨタも検査一発アウトで契約破棄するみたいな話ししてるやつおったからそりゃないなって話をしただけ
あと検査機器じゃなくファナックは組み立て機械作る会社でラインでドアつけるやつとか、ボンネットはめたりワンオーダ一機械の話ね
371
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:48 ID:GsMhcIPY0(11/25) AAS
>>356
まぁそうだろうけど
ただで使えるのに飛びついたんだろ

あとは契約内容に従うしか無いんじゃね
自分の金でやらないってのはそういうことでしょ
384
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:52 ID:GsMhcIPY0(12/25) AAS
>>369
まぁ下町批判するには
修理しても検査は絶対通らない、
下町のボブスレーは他のボブスレーに比べて著しく危険で事故率が高い命に関わる違反をしている、
このほうが都合がいいからね

まぁソースがないんでわからんのだけど
404
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)15:57 ID:GsMhcIPY0(13/25) AAS
>>390
そこらへんなんて契約書にガチガチに書いてあるだろうけどね
納期に3日までの遅れは1/3しかか支払われないとか、それ以上はただで機械導入した上さらに違約金とか、途中で契約破棄した場合は違約金10倍をどちらとも支払うとか
特約いっぱいついたやつ
410
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:00 ID:GsMhcIPY0(14/25) AAS
>>402
遅いという意味では品質は悪くても使わないといけないけどね
レーザーレーサーのとき、ミズノは違約金無しで使わせたけど、レーザーレーサーがゴミになったときスピードはそれを許さなかったから、たくさんの選手がゴミレーサーを着たわけだし
426: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:02 ID:GsMhcIPY0(15/25) AAS
>>409
裁判ならずに玉虫色でジャマイカやボブスレーに金が流れなくなるのもメリットと思うけどね

下手にすんなり違約金払われたら数倍帳尻合わせに無駄銭払ってたよ、これ

だいたいボブスレーなんて不人気で韓国が押し付けようとしたくらいのもの
ほそぼそと金持ちが自前でやるくらいでいいんだよ
432
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:03 ID:GsMhcIPY0(16/25) AAS
>>424
遅いじゃないほうね、遅いの方でキャンセルできると思ってるアホが多いので一応釘指しただけ
448
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:07 ID:GsMhcIPY0(17/25) AAS
>>435
契約したらその内容に従うのが法律だよ
457: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:08 ID:GsMhcIPY0(18/25) AAS
>>443
いや、流石に外務省官僚までいっちょ噛みしてるプロジェクトだろ
タウンページ何冊か分くらいの契約書はかわしてるだろ
465: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:10 ID:GsMhcIPY0(19/25) AAS
>>456
そんなテクニカルな話、一般受けしないんだから報道するわけない
大衆が求めるのは、極悪な下町とかそういうわかりやすいストーリーだよ
506
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)16:20 ID:GsMhcIPY0(20/25) AAS
>>499
日本代表ならちゃんと違約金払って使いたい方使わせるだろ
踏み倒していい方使いたいなんて言ったら叩きまくりだぞ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*