[過去ログ] 【東京】元東京地検特捜部長の石川達紘さん(78)新型レクサスLSで歩道にいた足立区の建設業男性(37)をはね店に突っ込む 港区白金★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)08:40 ID:dbRTd9ls0(1/5) AAS
>>652
なんで赤信号停車時の、踏み間違い追突ってないんだろうな?

つまり間違いは、発進時に限定して発生していることの証明なんだよね
それもブレーキリリースからの間違いはなく・・・・つまり足を床に置いてるときってことよ
657
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)08:49 ID:dbRTd9ls0(2/5) AAS
つまり、ブレーキを踏んでなければRやDに入らないようにすれば誤発進は起こらない
あれ?今と同じじゃんww

結局は、ギアが何処に入ってるかわかりにくいハイブリッドのシフトが一般的な暴走事故の原因であり、
今回の件はHV特有のエンジン停止とブレーキホールドが原因で確定じゃん

まぁ、ちゃんとPにいれない爺のミスと怠慢が一番の原因だが
712: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/21(水)10:41 ID:dbRTd9ls0(3/5) AAS
手でアクセルとかバカ言ってるのがいるが、左足のところにスペースあるんだから
ブレーキペダルを二つ付ければいいんだよ

ブレーキ、ブレーキ、アクセルの3ペダルな
これなら緊急時にはクラッチみたいに踏めるだろ?
825: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)17:55 ID:dbRTd9ls0(4/5) AAS
>>803
アイサイトって知ってる
もうすぐ市場から淘汰される低性能なアレね
828: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)17:59 ID:dbRTd9ls0(5/5) AAS
置いておきますね。
アイサイトやめて、日産・マツダと同じモービルアイ製にするってさ

スバルの“アイサイト”自社開発を終了し、モービルアイ製にくら替え!?
外部リンク[html]:www.excite.co.jp

▲次期レガシィ&アウトバックに採用される、アイサイトバージョン4。2022年には、サプライヤー2社のカメラを用いて三眼化されるようだ 自社開発、事実上の終了へ
衝突被害軽減ブレーキの分野で先鞭をつけて、高い知名度を誇っている、スバルのアイサイトが曲がり角にきている。
同社は、1999年に前身のアクティブドライビングアシストを、ステレオカメラで実現して以来、18年にわたって市販車に使い続けており、その間に精度を上げるなど、熟成を図ってきた。
「アイサイトをください」と言って、ディーラーを訪れるユーザーが存在する逸話も聞くと、積み上げてきたものが小さくないことが、実感できる。
大ざっぱにアイサイトについて説明すると、ステレオカメラが捉えた映像を画像処理システムが解析し、障害物を認識。距離も算出して、衝突の恐れがないかを監視している。
レーダーの類は使われていないため、逆光や霧に見舞われて、視界が悪くなるような条件下では、本領が発揮できなくなるという弱点も持つ。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.405s*