[過去ログ] 【ユニフォーム】陸自隊員の新制服 全配布(15万人分)に10年かかる予定 予算確保や生地調達苦慮 士気低下の懸念も (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:02 ID:IHjtCvZr0(1) AAS
保安隊創設以来5回目か6回目かな
隊員には自腹で購入しなければならない者をいるから。
北朝鮮のように戦闘服と制服を一緒にできないか。
迷彩服で電車には乗れないよな。 
271: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:02 ID:tGd65V490(5/10) AAS
そうだ、新制服は赤ふんにしよう
272: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:02 ID:tQYa5GDT0(1) AAS
利権まみれ
273
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:02 ID:gbgeVfSM0(1) AAS
>>112
>ハンサムや美人集めた部隊
お、俺に赤紙来る? (´・ω・`)
274: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:03 ID:4uhsWTA20(1) AAS
業者と癒着してクソ高い値段で購入してるからな
275
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:03 ID:JUpat25e0(1/2) AAS
中国でパチもん安くつくったら
自衛官足りない予備の制服そっちで買いそう
末端は薄給だし

発注先が随意契約でぼったくり価格なんじゃ?
276
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:03 ID:nbpSUFfG0(1) AAS
わかってないな。新しい制服が人気ないんだよ。このデザインみんな嫌だって言ったのに、お偉いさんがたが、誰かに忖度して決まったんだから。
277: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:04 ID:9EDZ6Ibw0(4/4) AAS
>>259
戦闘機やミサイル買うから、
式典用制服更新とか、後回しにできる予算を削ってるんだよ
278
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:05 ID:8+2GWlZ30(1) AAS
>>276
色が変わるだけなのにそんなに嫌なもんなの?
279: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:05 ID:tGd65V490(6/10) AAS
占領地でレイプしまくる巨チン部隊とかないの?
280
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:06 ID:YpyIkqNL0(1) AAS
警察の新制服移行は何年かかったんだ?
281: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:06 ID:7ibA4TMT0(1) AAS
使いもしない何百、何千億の兵器でコレクション欲を満たしてたらそりゃそうなるわな
282: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:07 ID:1zV4fX7y0(1) AAS
>>99
これ見ると迷彩って効果あるな
283: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:07 ID:srxIOCbR0(1) AAS
黒にすると素人は海自と区別付かないから緑のままがええ
てか、現状の制服の支給を増やしてあげるほうが予算的にも
優しいし隊員も喜ぶんじゃないの?
284: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:08 ID:IbPi1SzZ0(3/6) AAS
中学生のジャージじゃあるまいし統一しろっての
285: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:08 ID:/LObx6AZO携(1/3) AAS
アパッチ野球軍なら良かったのにw
286: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:09 ID:cxwCjfzp0(1) AAS
>>43
女性をパンツルックにしたところで、体型が違うのだから、男性用と女性用は別物として作らざるを得ない。
287: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:10 ID:KLV8kFhQ0(1) AAS
紫色の制服だと・・!?
288: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:10 ID:OxOUAI//0(3/4) AAS
天下りと天下り企業と政治屋の利権確保だけだもんw
289: 名無しさん@1周年 2018/02/20(火)08:10 ID:VwlGpdFH0(1) AAS
制服なら10年かかっても問題ないと思うけどな。
新旧混在して何が悪いのかわからない。
1-
あと 713 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s