[過去ログ] 【性的マイノリティー】水戸でNPOが講演会 レズの人『体の性別が女性で心が男性の人が、女性を好きな場合は同性愛ではなく、異性愛』 (529レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)06:35 ID:3OQS645q0(1/3) AAS
>>320
制度は変えるしかないなっておかしいと思わん?
結婚の制度は子供を作らない人にとっては不要なものなのに
なんでその制度を同性愛の人間に適用しようとするの?
間違ってるでしょ
359: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)07:02 ID:3OQS645q0(2/3) AAS
>>358
そうだね、不妊夫婦は結婚の必要はないね
だが子供が出来るか出来ないかはやってみなくてはわからない
子供が出来ても良いような環境を作るために結婚をするのは間違っていない
その延長で子供が出来るか出来ないかいちいち調べることは不可能だから
一律的に結婚を認めるってのは制度の省力化としてありなわけ
だが同性愛の人間は違うよね、初めから子供を作る可能性がない
彼らは自身の精神的満足感を得るためだけに結婚という制度を
枠外から不正に利用しようとしているに過ぎない
そのために制度を変えろって間違っているよね
362(1): 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)07:16 ID:3OQS645q0(3/3) AAS
それが精神的満足感だけで済むのなら良い
だが結婚と言う制度はその当人らは優遇される
反対側から見れば社会的な負担がかかる
なぜそのような負担が許されているかと言うと子どもを作るからだ
そのような制度を子供を作らない人間が利用するのは間違いだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s