[過去ログ] 【大阪】陸自ヘリ、飛行中に部品落下か 大阪・八尾駐屯地所属UH1J[18/02/18] (92レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:08 ID:2YhKBqkW0(1) AAS
日本国防軍で戦略核武装していれば民間地の上空で訓練や警戒や通過なんて無いのにね。(-。-)y-~
34: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:09 ID:Vp0UAzT00(1) AAS
>>19
まずは若年給付金とかいうふざけた制度をなくしてからだな
自衛隊の装備のための予算をふやして、代わりに若年給付金という
お手盛り1500万の意味不明な手当てをなくそう
35: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:10 ID:JUtbkKnz0(1) AAS
老練の整備士がいなくなったんだろうな。

隊長 『修理は終わったのか?』

若造 『いえ、まだです。部品が足りなくて、、、。』

隊長 『おい爺さん、何とかしろ。』

ジジイ 『やれやれ、これでいいだろ。さっさと行け。』
省3
36
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:10 ID:8afF0Z1e0(1) AAS
アパッチもリベットかな。
37: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:12 ID:N1fVAPHR0(1) AAS
>>4
普通に報道されてるが?
38
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:13 ID:xY3wgpva0(1) AAS
>部品の一部が駐機位置に落ちているのが見つかり、リベットの紛失が判明した
リベットの紛失より部品の一部が落ちていたほうが重大な気がするのだが・・・
39: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:18 ID:Dw4x+DNv0(2/2) AAS
>>30
チョンは何でも揚げ足とって利用すれば勝てると思ってるらしいが
そこが嫌われる主要因なんだということには気付かないよな
40: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:21 ID:JMmNXhWP0(1) AAS
0.4グラム末端価格は?
41: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:22 ID:mnXLrXzK0(1) AAS
>>5
いや、これは今まで報告されてないか
報道してなかったろw
42: 自衛隊内部には天皇特権独裁勢力が存在して、北朝鮮と共謀し破壊工作 2018/02/18(日)16:23 ID:w5UpHQ6L0(1) AAS
.
.      *** 自衛隊内部には天皇特権独裁勢力が存在して、北朝鮮と共謀し破壊工作 ***

米軍飛行場の辺野古移設反対を掲げた稲峰進が、2月4日の沖縄県名護市長選挙で落選した。 次の2月5日には
佐賀県神埼市の住宅に、メインローター・ヘッド交換後の安全を確認するテスト飛行中の、陸自目達原駐屯地所属の
ヘリAH64が住宅に墜落した。 墜落時の映像を見るとその直前まで通常飛行を行っており、急激に何らかの異常が

発生して住宅を回避する間も無く墜落したように見られる。 さらにヘリ落下による同時破損ではなく、それ以前に
空中で飛散したヘリの部品には、メイン・ヘッドと回転翼との四基の接合部の内、二基の接合部の離脱によって
回転翼が接合されたままの状態で発見された。 特に問題になるのは、この “ 離脱 “ がなぜ発生したかだ。

複数の目撃者は、ヘリが滞空している時点で爆発音がしたと証言している
→ 動画リンク[YouTube]
省15
43: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:24 ID:fIrFhRIq0(1) AAS
トラックもタイや落とすして死亡事故

電車も部品落とすし

ヘリも落とすし

飛行機もエンジンカバー落とす、、、、、全部禁止にしろな原始人反対派  人はいずれ死むニダ
44: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:25 ID:7SPEu0gf0(1) AAS
自衛隊にヘリの整備は無理なんじゃないのか?
元々、他に能力のない体力馬鹿がいくのが自衛隊だし・・・・・・
あいつらには自転車で十分だろ
45: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:26 ID:L9Or+YCq0(1/3) AAS
>>38
リベットは基本的に永久結合する部分に使用される。
しかし緩んできて最終的に脱落することもあるので今回の件はそういった可能性が高い。
リベット1本で何か部品を固定すると言うことは基本的になく複数本で持つのが普通なので
1-2本脱落した程度でいきなり部品が落下すると言うことは余りない。

今回の件での問題はその緩みに事前に気付かなかったこと。
日常点検で気付き飛行中に脱落して紛失していると言うことは
機体外板部などの表面部のリベットと言うことが推測されるので
落ちる前の緩んできた時点で気付くべき内容といえる。
46: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:28 ID:20ec1hQD0(1) AAS
ゲームウォッチのヘルメット思い出した
47: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:29 ID:4yGte6v80(1) AAS
おやおや
48: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:31 ID:8/oRf2mJ0(1) AAS
古いやつだな
49: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:33 ID:YeqG/TH30(1) AAS
そうだ!
朝鮮人を乗せてた事にしようぜ!これで自衛隊は完全に被害者だよ!
50: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:33 ID:syY+eNKb0(1) AAS
また大阪か
51: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:35 ID:Upwmw/zy0(1) AAS
>>36
バーカ
52: 名無しさん@1周年 2018/02/18(日)16:37 ID:YZ6U+msG0(1) AAS
>>1
反日売国自民党内閣府副大臣: 「それで何人死んだんだ!」
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s