[過去ログ] 【下町ボブスレー】ジャマイカチーム、ビール会社から提供されたソリを受け取り、無事出場態勢★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
475
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)12:21:31.86 ID:DS4SP+OB0(7/8) AAS
>>423
ただ働きしてる職人の連中は悪意ないと思うよ
というか被害者だと思う。ジャマイカの被害者ではなく、あの人たちの被害者
545
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)12:25:39.86 ID:CV3YzMlk0(1) AAS
MRJに続きボブスレーでもカーボンは失敗
町工場には無理なんだから炭でも作ってろ
568
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)12:26:48.86 ID:mEW6bBRe0(2/7) AAS
電通主催だから、TV局も全然報道しないんだよねw
TBS山口と同じ構図。
784: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)12:40:30.86 ID:2RnIend00(1) AAS
良かったなジャマイカ
レッドストライプGJだわ
947
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)12:51:33.86 ID:3a+JWZ6E0(4/4) AAS
モノづくり大田区からの挑戦を
応援します
画像リンク[png]:www.skymark.co.jp
外部リンク[html]:www.skymark.co.jp

スカイマーク株式会社(以下「スカイマーク」)は、下町ボブスレーネットワークプロジェクト推進委員会(以下「下町PJ」)とのコラボレーション企画として特別デザイン機「下町ボブスレージェット」を運航いたします。
スカイマークは現在、羽田空港を中心に10都市19路線に就航しております。
羽田空港のある東京都大田区には3,000以上の工場があり、国内随一のモノづくり企業の集積を誇ります。そしてその高い技術力は日本の製造業を支えています。
欧米の強豪国では企業や国が総力を挙げてボブスレーのソリを開発する中、下町PJはモノづくりの町である大田区の町工場が中心となって、世界へ挑戦する日本製のボブスレーを開発しています。
スカイマークは、下町PJの世界への挑戦やモノづくりの力と心意気の発信を応援し、また、大田区の産業振興の一助となれるよう、
特別デザイン機「下町ボブスレージェット」を運航してまいります。
省6
996: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)12:55:42.86 ID:kXb2BkJL0(1) AAS
下町アベスレーで死にたくないもんな
ネトサポは人間魚雷で特攻する勇気あんのかよ?

アホのアベが載ってる道徳教科書は没
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
998: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土)12:55:46.86 ID:177/0T/X0(1) AAS
こんな急に送られてきたボブスレー
レギュレーション合格できるのか?
少しは乗りなれた下町のほうがパフォーマンスも良さそうだし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s