[過去ログ] 【観光】「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁 「日本人気」はアジア限定★11 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:12 ID:ZzkNj2sf0(1/32) AAS
2017年
訪日外国人客数:2869万人  ※中国人が4割。中国韓国台湾香港ベトナムで8割
外国人旅行者消費総額:4兆4161億円  ※中国人が4割。中国韓国台湾香港ベトナムで7割
訪日外国人消費のGDPに占める割合:0.8%  ※日本のGDPは546兆円
170
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:12 ID:ZzkNj2sf0(2/32) AAS
政府の目標値
外国人客数:2020年4000万人、2030年6000万人
外国人旅行消費額:2020年8兆円、2030年15兆円
仮に6000万人15兆円を実現したとして15/546=GDPの2.7%にしかならない
177: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:13 ID:ZzkNj2sf0(3/32) AAS
平成28年の訪日外国人1人当たり旅行支出:15万5896円
203: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:16 ID:ZzkNj2sf0(4/32) AAS
訪日外国人の8割が、中国、韓国、台湾、香港からのお客様だ
次点がベトナム、タイ、フィリピンと続く
日本のどの都市でもだいたいこの順番(大阪だと韓国人が多い)

欧米人はアメリカからすこし来てるくらいでEUからはほとんど観光客が来てない
地理的に日本は遠いからこれはどうしようもない!!!
カジノ作っても無駄な理由ね
つまりアジア向けの中距離便の格安航空路線を整備するといい
欧米路線なんて成田羽田でもガラガラなんだから
219
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:18 ID:ZzkNj2sf0(5/32) AAS
日本観光ってのは 東京 と 京都 と 地方(小東京・小京都) しかないんだよ
長年続けてきた人物金一極集中の弊害なんだけど 地方観光資源 がなくなってしまった
農村・漁村・山村は壊滅状態だし
観光先として見ると日本は多様性がいない
226: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:19 ID:ZzkNj2sf0(6/32) AAS
観光施設にしても、
地方に作ればそれが新たな呼び水になるのに首都圏にばかり作るでしょ?
だから人の移動が生まれない(=物流がない=経済が成長しない)
人の移動がないから観光の宿泊や消費が生まれないんだわ
コンパクトシティってのは経済まで縮小するんだよ
233: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:20 ID:ZzkNj2sf0(7/32) AAS
パチンコの年間売上 19兆4000億円
マカオの年間売上 2兆6800億円
ラスベガスの年間売上 5280億円

日本はすでに世界一のギャンブル大国だ
パチンコ、スロット、宝くじ、競馬、競艇、競輪、オート
ぶっちぎりで世界ナンバーワン!!!圧倒的にサイキョウ!!!
全国47都道府県10000店の集金システムはちょーすごい!!!!
243: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:22 ID:ZzkNj2sf0(8/32) AAS
東京をみれば観光都市として何がだめかすぐにわかる
・・・ビルばっか建ててるでしょ・・・しかも無秩序に乱開発
都市景観の統一性もないし、古い建物はすぐに取り壊しちゃうし、外国人にどこを観光させるのかと
都市観光や買物ツアーなんて日本じゃなくてもできる
259: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:24 ID:ZzkNj2sf0(9/32) AAS
丸の内に1兆円のビル建てる金があったら、
全国の歴史スポットを再整備した方がよっぽど観光客を呼べる
日本のデベロッパーは金の使い方が致命的に下手くそ!!!
270: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:25 ID:ZzkNj2sf0(10/32) AAS
オリエンタルランド(ディズニーリゾート運営会社)
売上高 4777億円  ※入場料・宿泊費・飲食代・商品販売で25%ずつ
営業利益 1131億円
経常利益 1146億円
当期利益 823億円
入園者数 3000万人  ※3年連続減少
正社員 3211人  ※人手不足で契約社員821人を正社員化
アルバイト 18057人
ライセンス料 334億円(売上7%)

IRやテーマパークなんかに期待するなよ
省1
272: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:26 ID:ZzkNj2sf0(11/32) AAS
ユニバーサルスタジオジャパン
売上高 1385億円
営業利益 390億円
純利益 222億円
入園者数 1460万人
正社員 900人
アルバイト 8300人
ライセンス料 売上8%(111億円)
有利子負債 4000億円+SUPER NINTENDO WORLD 600億

こういうのは数字を見れば一発だ!
306: ホテル業界の暴露 2018/02/16(金)20:29 ID:ZzkNj2sf0(12/32) AAS
ホテル売上高ランキング
1位 1737億円 西武プリンスホテル(埼玉県所沢市)
2位 1422億円 リゾートトラスト(愛知県名古屋市)
3位 801億円 東横イン(東京都大田区)
4位 758億円 東急ホテルズ(東京都渋谷区)
5位 751億円 アパホテル(石川県金沢市)
6位 712億円 オークラ(東京都港区)
7位 674億円 ニューオータニ(東京都千代田区)
8位 640億円 藤田観光(東京都文京区)
9位 636億円 京王レジャーサービス(東京都多摩市)
省9
312: ホテル業界の暴露 2018/02/16(金)20:29 ID:ZzkNj2sf0(13/32) AAS
星野リゾート 売上高46億 営業利益23億 純利益20億
外部リンク[html]:www.hoshinoresorts-reit.com

ね?
利益率はさすがだけど「たがか46億円」なんだよ
ベジータ「戦闘力…たったの46か…ゴミめ」
最初の天下一武道会のヤムチャでさえ戦闘力50あるのに
330
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:32 ID:ZzkNj2sf0(14/32) AAS
たとえば東京ビッグサイト
・毎年約9万社の企業が約300本の展示会に出展し約3兆円の売上げ
・オリンピックの改修工事や準備期間で利用できなくなる20カ月に直せば500本の展示会で5兆円の損失
・出展企業のほとんどを占める全国の中小企業は展示会を年間最大の営業の場としている
 倒産など経営難に陥ることが予想される(by日本展示会協会)
需要の先食いで資産バブルが起きてるだけ(2018年がピーク)なんよ
359: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:36 ID:ZzkNj2sf0(15/32) AAS
・10万平米の国際展示場を作れ
・ホテルを併設すること
・防犯のため繁華街から離れてること
・空港からの交通アクセスがいいこと
これだけで観光客は随分増える
日本だけだぞ。。。10万平米クラスがないのは
国際会議は経済効果は低いけどPRの機会にはなる
誘致するには10万平米クラスの国際会議場が必須だ
373
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:38 ID:ZzkNj2sf0(16/32) AAS
秋葉原(店頭販売)はアマゾン(ネット通販)で終わった
千代田区はもう観光資源がない
神田のカレー屋がばったばった潰れてるのも当然だな
382
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:40 ID:ZzkNj2sf0(17/32) AAS
新宿~渋谷~で観光客が呼べる時代じゃないんだよ
あんなの中国にいけば何百カ所もある
391
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:41 ID:ZzkNj2sf0(18/32) AAS
千代田区に本社置いてる企業で一番倒産件数が多いのは日本橋界隈
アホみたい高いテナント料や固定資産税で破産してる
403: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:42 ID:ZzkNj2sf0(19/32) AAS
京都
・寺しかない
・人が多い
・暑い
・寒い
以上
413: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)20:43 ID:ZzkNj2sf0(20/32) AAS
まず看板とネオンを禁止しろ!!!!
電柱以上に景観が台無しだよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*