[過去ログ] 【申告はお早めに】きょうから確定申告スタート!佐川国税長官足かせに?税務署窓口「税金を払いたくない」といったクレーム寄せられる (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:23:47.27 ID:clD+DkwU0(1/2) AAS
なんで毎年舞いナンバー通知書のコピーがいるんだよ!

マイナンバー書かせるだけでいいだろ!
わざわざ他人のマイナンバー書く奴がいるかよ!

それにネット深刻で、わざわざICリーダーなんて買わせんなよ!
いまどきネットバンクやネット証券でもパスワード入力するだけで済む。
税務署がいちいち過剰なんだよ!バカが!

IDをマイナンバー、パスを個人に自由に8文字以上で設定させて入力させるだけで十分だ。

わざわざ税務署まで行くのも面倒だしな。
 
387
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:37:15.27 ID:bnIyjPM10(10/17) AAS
>>371
自分もそう思った。

>消費税のしくみ
>税の負担者と納税者
>・消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して
>広く公平に課税される税で、消費者が負担し事業者が納付します。

外部リンク[htm]:www.nta.go.jp
423
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:47:47.27 ID:M4qtmiUi0(9/16) AAS
>>413
それは 消費税は経費で控除ができずに、売り上げでかかるから
売り上げ1千万以下の零細だと経営が立ちいかなるからだと思うよ
消費税は節税がやりにくいからね

個人の場合の健康保険料に似ている
こいつても控除が効かないので、経費が多い人ほど損
981: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)22:57:45.27 ID:m58j0K700(23/24) AAS
そりゃ軟弱納税者相手には丁寧に仕事するわ。
税務調査じゃあるまいしノルマないし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s