[過去ログ] 【申告はお早めに】きょうから確定申告スタート!佐川国税長官足かせに?税務署窓口「税金を払いたくない」といったクレーム寄せられる (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:20 ID:/ccn0bsK0(2/3) AAS
資本主義はギャンブル化し、幸せな人が減っていくことが宿命づけられている証明のつづき
上の例では最初は全員100万として仮定したが、実際の世の中は生まれた時から手持ち資金には差があるので、
手持ち資金が多い人ほど、掛け金や取れるリスクの量も大きくできるため、実際はよりいっそう格差がついていく。
たとえば、資産1億を持っている人と資産100万円の人がいるとする。
ある投資で、毎年平均で10%のリターンが見込めるとする時、
資本1億の人はその年に最大1000万が手に入るが、
資産100万の人はその年に最大10万円しか手に入らない。
これが10年繰り返されると複利効果により、
資産1億だった人は資産2.6億円になり、
資産100万だった人は資産260万円になる。
省11
328(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:20 ID:CDpyxtPT0(5/6) AAS
>>321
本末転倒だろ
払わなければ、犯罪の予防になる
329: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:21 ID:/ccn0bsK0(3/3) AAS
資本主義はギャンブル化し、幸せな人が減っていくことが宿命づけられている証明のつづき その2
資本主義の世の中では、資本とはパワーだ。
そのパワーを、実力者や高い見識の人が持つのではなく、単に運が良かったってだけの人が持つことになるので、
社会の歪みもまた大きくなりやすい。
運が良かった彼らはたまたま運が良かっただけなので、正しい見識や実力を持っているわけではないから社会の活力にはならない。
一層いびつになるだけだ。
これを是正するためには、格差が縮まる力となるよう、強烈な累進課税が必要なわけだが、
資本主義の世の中では資本を持っている人がパワーを持っているので、その是正力は弱くなり、
ますます歪みはひどくなっていくわけだ。
資本主義であっても、文明が高くなることで得られる生活改善が大きければ、
省11
330(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:21 ID:DfR5i5M40(1) AAS
オレは逆にふるさと納税しているから還付を受けに
必ず税務署に行って申告するぞ
こういう人もいるんだよ
331: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/16(金)13:21 ID:n8nWOi8W0(1/3) AAS
>森友学園への売却に至る経緯を記した協議録などは「規則に基づき保存期間は1年未満とされている」として、佐川氏は紙文書を全て廃棄したと説明してきた。
まあサッサと改正して5年保管なり10年保管なりしとけって話だよな
332: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:22 ID:aKgeKwOJ0(1) AAS
>>1
安倍は犯罪。
2chスレ:seijinewsplus
↑ 安倍の改憲は危険!
安倍もやめろ!
333: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:22 ID:eZOavCSi0(1) AAS
安倍はいつ責任取るの?
334: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/16(金)13:22 ID:n8nWOi8W0(2/3) AAS
>>33
申告して所得0円とするのと
申告せずの所得0円?とするのと違うんだよな
335: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:22 ID:ZGoDw08N0(3/18) AAS
>>324
還付申告は1月中旬から受け付けてるぞ
>>330
よほど複数のふるさと納税してない限りは
事前手続きで確定申告は不要になったぞ
336: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:23 ID:NhSKefTL0(1) AAS
過去に遺産相続とオークションで2回ガサ入れ喰ったわw
337(2): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:23 ID:bnIyjPM10(5/17) AAS
>>326
そのどれでも無いのに(紙で提出)、
今年入ってe-taxを勧めるハガキだけ来て用紙が来なかった。
ってのはなんなんだろ。
まさか身内が代理で持って行ったのが理由か?
338(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:23 ID:clD+DkwU0(1/2) AAS
なんで毎年舞いナンバー通知書のコピーがいるんだよ!
マイナンバー書かせるだけでいいだろ!
わざわざ他人のマイナンバー書く奴がいるかよ!
それにネット深刻で、わざわざICリーダーなんて買わせんなよ!
いまどきネットバンクやネット証券でもパスワード入力するだけで済む。
税務署がいちいち過剰なんだよ!バカが!
IDをマイナンバー、パスを個人に自由に8文字以上で設定させて入力させるだけで十分だ。
わざわざ税務署まで行くのも面倒だしな。
339: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:23 ID:bnIyjPM10(6/17) AAS
>>328
はいはい、他人を責めるのは自分が正当に申告してからね。
340: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:24 ID:IUX+6oWx0(1) AAS
佐川のアホのせいで現場の末端が怒鳴られるw
341: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:24 ID:19B01TyWO携(1) AAS
野党やマスコミが税金の不払いを誘発するような質問や報道をするな
不払いするような人間が増えると余計なコストがかかるんだぞ
342(1): 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:25 ID:bnIyjPM10(7/17) AAS
>>338
ネット申告は知らんが、
持参する場合にコピーはいらないよ。提示するだけでいい。
343: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:25 ID:Rp3rjAnl0(1/3) AAS
市民を殺害するために使われる税金だから払いたくない
344: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:25 ID:hCZqYjgT0(3/5) AAS
予定納税あったけど
還付金で少し取り戻せたわ
もう必死だよ
345: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:26 ID:Edgl7BFU0(1) AAS
言い訳してないで、払うものはさっさと払えって。
ま、散財して税金すら払えないクズとかが、ほざいてるだけだろうけどw
それはそれで、再発防止にもなるだろうから、しっかり国税庁も叩いておけ。
他にはないかもちゃんと調査して欲しいところだな。
346: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金)13:26 ID:x2ZzEzbN0(1) AAS
バイキングで東国原が納税一揆を起こせみたいなことを言っていたらしいが
そんな馬鹿は放っておいて粛々と対応しろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 656 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s