[過去ログ] 【下町ボブスレー】内紛で窮地のジャマイカ代表に、下町ボブスレーが呼びかけ検討 「私たちのソリはいつでも準備が整っている」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:21:05.92 ID:2oVIMnsj0(1/2) AAS
>>87
普通の日本人は人に施しをするときは見返りを要求するなって考えだから
お前みたいな二級国民が日本を語るな
146: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:21:53.92 ID:Z30E4+7M0(1/3) AAS
>>125
ポルシェはちょっと前までそんな感じだった様な
230: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:29:24.92 ID:JqBLsQ9V0(3/4) AAS
ステッカーを下町製のアルミテープで作ってアルミチューンで金メダルで
汚名払拭しか無い
266
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:32:50.92 ID:C5TBNi+sO携(1/6) AAS
連盟「普通、ソリはこうやって作るだろw」

ボブスレー日本連盟は15年にスタッフが東京モーターショーへ行き、飛び込みでヤマハへ頼んで
ヤマハにボブスレー研究会が発足。ラトビア製のソリを買って、自身もオートバイのプロライダーの技術者らが
連盟のコーチに教わりながら、ひとつひとつの部品の役割を研究
15年12月、ヤマハが改良したラトビア製のソリは、全日本選手権女子2人乗りをコースレコードで優勝。
翌年にはラトビア製の2号機を新たに購入し、さらに高速化へ向け改良。
16年12月に、ヨーロッパカップの第4戦ケニクゼー大会で日本代表初となる優勝。
ヤマハは北京五輪へ向けて、国産初のソリ開発を目標としている。
294: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:35:23.92 ID:SHRowP510(1) AAS
シルクレイみたいな すごいの作ってから営業しろよ!
328: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)21:38:36.92 ID:CNiQa05n0(12/42) AAS
>>306
ミジメ
662: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)22:21:55.92 ID:2WuMoVPN0(20/24) AAS
>>638
東京新聞やるな
755: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)22:31:37.92 ID:bH3T/YbA0(3/3) AAS
>>393
あらかわいい
798: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)22:36:26.92 ID:YEbnm9+N0(2/3) AAS
??「ジャマイカをトリモロス!」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s