[過去ログ] 【フロリダ高校乱射事件】生徒ら17人死亡 元在校生の男(19)拘束 容疑者は懲戒として同校を退学 犯行は半自動ライフルで (832レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:20 ID:128TO4K10(1) AAS
>>45
This is the fourth shooting at a middle or high school so far in 2018
外部リンク[html]:edition.cnn.com

今年に入ってからの学校での銃乱射は4件目なんだと
10日に1件ペースの出来事じゃ、そりゃそうなるよな
61: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:21 ID:I5AiOFaQ0(2/3) AAS
こういう事件では犯罪者が紛れ込んでいる可能性があるから
安全確保のため現場に居る人間は全て容疑者として取り扱われる
個別に安全が確認した後に解放される

だから俺は被害者だ!なんて威張って抵抗なんかしない方がいいよ
警官もピリピリしているから
62: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:21 ID:7bJrfYYr0(1/4) AAS
短時間の記録は2007年の例の銃乱射?
それとも津山?
63: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:22 ID:QsqtbmKq0(1/2) AAS
>>6

レスる前に字を勉強なっ w
64: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:22 ID:MKZKjhQv0(3/5) AAS
アメリカは銃規制しても駄目だろうから、素直に解放してやれ
65: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:23 ID:nfRjlcWqO携(2/2) AAS
>>56
あれでショック受けて知人の猟師が鉄砲射ち辞めたわ、猪肉の味噌漬け旨かったなぁ…
66: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:23 ID:kxN5nGVc0(1) AAS
被害者もライフルを持っていれば防げた
67: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:23 ID:4TH3Yyf60(1/2) AAS
銃社会をどうにかしてないのならコレも自己責任なんじゃないか?
ガキどもには悪いけど、彼らの親が本来なら銃を廃止させるべきだった
国内内戦が近いと言われてるアメリカだから銃は手放せないんだろうか?
68: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:23 ID:QsqtbmKq0(2/2) AAS
セミオートのライフルならスーパーで売っている
身分証明書だけで買えるわ
69
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:24 ID:UnjLrFjc0(2/2) AAS
半自動ライフル ってなんだ?
自動ライフルってのもあるってことなのか?
手動ライフルってのは普通のライフルなのか??

日本人にはわからんわ
70
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:24 ID:gEKIYleQ0(1) AAS
>>46
向こうのオカシ
警察のこの指示に従っている間は警察からは撃たれない
71: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:25 ID:gD9HWODG0(1) AAS
まあこういう事件があったとしても銃は合法であり続けるべきなんだよな
アメリカでは
72: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:25 ID:dZwfoEUc0(1) AAS
知障トランプ 「学生が銃を持っていたらこんな悲劇は怒らなかったニダ!」
73: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:25 ID:R5rWV3Fd0(1) AAS
政治家も本気で動いたら命がいくつあっても足りないことは分かってるからな
74
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:26 ID:v4NDkh1B0(1) AAS
>>2
銃産業で喰ってる奴多すぎて無理じゃね
75: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:26 ID:7bJrfYYr0(2/4) AAS
>>69
装填が自動で、トリガーを引くと打つのが半自動
打つたびにトリガーを引く必要がある
トリガーを引きっぱなしで、どんどん装填してどんどんぶっ放すのが自動
76
(14): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:27 ID:swu4xKyC0(1) AAS
銃による脅威はあるけどアメリカは日本よりいじめやハラスメント、自殺は少ない
日本は物理的に安全でも精神的にはハードな国
数年以内にアメリカに移住する楽しみだけが今の生きる希望になってる
77: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:28 ID:3iv8gLZk0(1/2) AAS
>>34
> 公的施設の窓は全部防弾ガラス
窓開けたらだめじゃん
78: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:28 ID:LvFJMOds0(1) AAS
さすがにLMGとか対物ライフルは販売禁止にしたほうがいいと思う
79: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)10:29 ID:M6mOwk+40(1) AAS
>>74
アメリカ国内に3億丁以上の銃が存在するからな
どうやっても回収・規制は不可能
1-
あと 753 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*