[過去ログ] 【AH64D】墜落ヘリ部品、直前に「中古」と交換 防衛省はそれまで「新品」と説明 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:43:05.91 ID:OaIiObIw0(1) AAS
機数少ないから予備パーツも少ないんんだろ
金の問題じゃない
127
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:56:42.91 ID:TtSrKjO60(1/2) AAS
>>37
零式艦上も中島でつくったのが悪かったからな。
三菱だけでつくれば落とされたのも十分の一かと。出来た数もそれ以下やろうけど。
184: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)19:05:20.91 ID:DaWbuq4J0(1) AAS
>>5
畳も追加で
543: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)19:52:13.91 ID:vRI0qUVRO携(1) AAS
共食い整備?最終的には部品の寿命が分からなくなるからな
韓国を笑えない
669: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)20:10:10.91 ID:+UzXjtt70(2/2) AAS
中古車でもメータ巻き戻しとかあるような おい!
923: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)20:47:50.91 ID:eqnzgTJ10(1) AAS
まだだな
既定の時間に達してないというなら問題ない
本当の問題がまだ別の所にある
948
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)20:53:38.91 ID:xEzsmbbp0(14/20) AAS
>>935
陸軍の情報参謀がたまたま空襲で台湾の飛行場から飛べなくなり
戦果確認の場面観察したら何の吟味もなくパイロットの申告をうのみにしてる海軍士官が戦果まとめてて
「それさすがに誇張しすぎだろ」って言ったら「パイロットが命懸けで戦闘して申告した数を
ここで減らしたら士気が低下するだろうが!」と言い返された話は有名
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s