[過去ログ] 【AH64D】墜落ヘリ部品、直前に「中古」と交換 防衛省はそれまで「新品」と説明 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)19:26:44.84 ID:nm6zsvm/0(3/5) AAS
はじめから中古と言えばいいのにそれ言ったら支持率や責任問題が大きくなるから新品って言ったんだろ?w
402(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)19:32:48.84 ID:DH7a39MG0(2/2) AAS
ヘリの部品の中では一番過酷で重要な部品なのに
使用時間に到達してないからという苦し紛れの言い訳で
通用するのかね、しかし。
416: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)19:34:50.84 ID:Tl/4PnOb0(8/11) AAS
>>323
不良品を仕様です!と言い切るパターン
つまり新品購入を誘導した
545: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)19:52:33.84 ID:enbHk/Y90(2/5) AAS
自衛隊とかほんと日本に要らないなw
毎年、予算増えてるのに
なんだコレ?
中抜きし放題か。
714: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)20:16:38.84 ID:yehJYYPS0(5/13) AAS
裏金作りには便利そうだけどな
新品と中古の差とか
モリトモの場合は、ゴミ埋まってるみたいな裏技あったけど
762(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)20:22:18.84 ID:T2yd6ScYO携(1) AAS
自衛隊にとって、最も良かった長官は、軍事のことなんか何も分からない、当時社会党の長官だったという。
普通の地味な要求が、そのまま認められた。
自分は軍事に詳しいと思い込んでる奴が大臣になると、目立つオモチャに金かけるだけで、足元が危なくなる。
このアパッチとかいうヘリコプターだって、目立つオモチの例の一つよ。
長年使い慣れたコブラで良かったのに。
831(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)20:33:12.84 ID:Il41HTOn0(1) AAS
>このヘッドは別の機体に取り付けられていた際、交換の目安とされる1750時間の飛行時間に達していなかった。整備規定で定められた飛行時間の範囲であれば、中古品を別の同型機に取り付けることは認められている
使いまわしで使うことは別に問題無い
付け方とチェックのほうでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s