[過去ログ] 【AH64D】墜落ヘリ部品、直前に「中古」と交換 防衛省はそれまで「新品」と説明 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:43:15.64 ID:VdO9I/f70(1) AAS
共食い整備?
62: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:45:44.64 ID:sskJ0xMT0(1) AAS
虚偽の説明をするのがこの国の政府
82: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:48:31.64 ID:YRRCfpAu0(2/2) AAS
>>65
再生品じゃ無くて
検査済み中古品じゃね (使用期限は残り時間)
182: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)19:04:56.64 ID:/uaQDx8i0(2/2) AAS
交換してその日のうちに破断するくらいの金属疲労なら超音波探傷ですぐに判るだろ
同型機で使ってたから検査なしで卸したのか?
229: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)19:13:38.64 ID:tYkxTiI40(7/15) AAS
日本人の自爆好きは異常
249: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)19:16:14.64 ID:tu6rMOf/0(6/16) AAS
>>240
やってないんじゃない
偽装部品渡したんだろ
またやらかしたんだ逮捕だな
429: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)19:36:09.64 ID:3i/jjuP40(7/13) AAS
>>410
そう信じたければ信じてたらいいんじゃね
何を警戒してるのかまったく判らんけど
439: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)19:37:14.64 ID:OsYN+3aV0(2/4) AAS
これまで同型機のローターヘッドを交換したのはたった2回だけで
今回墜落した機でようやく3機目だったんだっけ。
まともに整備できるような体制とか
維持出来なさそう。
503: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)19:46:06.64 ID:3i/jjuP40(9/13) AAS
>>482
確かにその記事ではそう読めるね
でも実際はメインローターヘッドの交換は部隊で出来る範囲を超えてると思うので
(基本的に部隊でやるのは軽整備で重整備は工場が行う)
多分記事がおかしいと思う
528(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)19:50:12.64 ID:qpAjgotB0(2/4) AAS
>>510
飛行機も主翼が折れたら墜落不可避じゃね?
671: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)20:10:31.64 ID:Ohx4hjOC0(1) AAS
防衛費削るから
761: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)20:22:12.64 ID:HhTiAr1G0(4/5) AAS
>>706
酷すぎるな
亡くなった隊員が哀れ
781: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)20:26:08.64 ID:tfsdNFZR0(13/24) AAS
>>770
そのままブロック3を追加購入するわけにはいかなかったのか?
805: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)20:29:40.64 ID:ZHz53Rad0(1) AAS
安心の神戸製鋼製ですよ
851(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)20:36:08.64 ID:5BaanvPm0(1) AAS
>>784
よく防衛のGDP比が問題になるけど、新装備なんて後回しにして維持補修経費と糧食を優先しろと思う。
そこがグダグダだと、実戦になったとき想定よりも戦力不足になる。
あと左派にも「これまであったものの修理と単純更新ですよ、軍拡じゃないし怪我したらどするん?」と詰められる。
でも勇ましいこと言うウヨは新兵器ばっか欲しがるんだよな。
ガンダム欲しい子供かよと。
884: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)20:41:06.64 ID:A93M5/XY0(4/6) AAS
>>710
確かにエンジン部分にも揚力は発生するだろうが
単発ならあの部分はそもそも翼だから
もっと揚力が発生するだろ
F15に限ったことではないって
987: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)21:03:29.64 ID:mPHBWeKe0(1) AAS
中古品としてもここまでの事故になるようなモノじゃなさそうに読めるんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s