[過去ログ]
【奨学金破産】「娘が自己破産をさせていただきます」 奨学金400万円、定年の父が返還★3 (1002レス)
【奨学金破産】「娘が自己破産をさせていただきます」 奨学金400万円、定年の父が返還★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
344: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:11:03.42 ID:8rwTSUgZ0 問題提起とは聞こえがいいけど 単に遊んでたけど返却義務が面倒なだけ 大学行ったことある奴ならわかる話 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/344
353: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:12:29.03 ID:8rwTSUgZ0 >>345 それはそれでいいね バイク買いました!遊んでました!デモしてました!の人たちでも優秀なら免除でいいわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/353
360: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:13:10.02 ID:8rwTSUgZ0 >>349 頭シールズが返却放棄のために問題提起してる話題の一つだし当然だろうね… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/360
372: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:14:15.19 ID:8rwTSUgZ0 >>357 玉木は公教育の充実を求めてたな それ自体は良いんだよ 当然教育委員会や文科省という人らと対立しないといけないんだけど、どちらかというと迎合しちゃったね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/372
386: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:15:59.39 ID:8rwTSUgZ0 >>371 働かずとも月五万融資?借りたい! この感覚で飛びついてる人は多数いるけど返済義務などは説明がしっかりあるよ 無い前提を今更出す意味がよく分からないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/386
394: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:16:46.57 ID:8rwTSUgZ0 あと大半の人はしっかり返済してるのよな 問題提起だ!と踏み倒そうとしてる人らと違ってさw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/394
418: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:19:19.91 ID:8rwTSUgZ0 親の借金のために借りる奴はいる。 ただ名目は学問のためだし、そう報告してるよ本人たちがね。 銀行などの返済より緩いからこっちはまぁいっかのノリさ。 で、学問のためと言う建前で問題提起すりゃ良いだけ。 使途を明確にしてくださいと言えば終わるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/418
425: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:20:05.86 ID:8rwTSUgZ0 これ問題提起してる人らが何故か無償化に対しては賛成でないのよな そしてらそれとは別に無償で金配れと言ったりもする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/425
539: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:32:53.47 ID:8rwTSUgZ0 だって銀行ほど取り立てきつく無いしな そこに甘えてるだけ 学問のためだと問題提起しとけば良いだけという安直さの活動家ばっかりこの件に食いついてるねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/539
559: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:34:57.66 ID:8rwTSUgZ0 奨学金借りました!留年しました!奨学金が止まり大学やめました! って事例に対して、尾木は今は出欠確認が厳しいのにと意味不明なこと言ってたしな 留年自体そんなにしねーよという… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/559
564: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:35:31.21 ID:8rwTSUgZ0 >>556 シールズの人が問題提起してた話題だぜ?これ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/564
583: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:37:06.13 ID:8rwTSUgZ0 >>565 留年→退学→大卒でも無いので就職口無し→返済地獄らしいよ NHKが奨学金返済について問題提起した際の事例 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/583
596: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:38:34.15 ID:8rwTSUgZ0 踏み倒ししたい奴らが問題提起してるからねぇ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/596
609: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:39:56.66 ID:8rwTSUgZ0 遊興費に使いました 親のローン返済に使いました バイク買いました 等々が無縁の人らなら良いねぇ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/609
626: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:41:38.17 ID:8rwTSUgZ0 クソみたいな大学の人らでも返済してる人が大多数と考えるとすげークズだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/626
642: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:43:43.81 ID:8rwTSUgZ0 >>622 覚えたての相対的貧困や子どもの貧困で煽ってたけど 散財したリストラリーマンが再起をかけてアニメーターになりたいのに学べないのは不幸!ってケースをキチンと含めて語れてる?という冷静なツッコミ貰ってたな そこまでハイとは誰も言えないんだよ 正義マンではいたいから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/642
652: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:45:29.82 ID:8rwTSUgZ0 >>630 大学無償化を応援ではなく 返済不要の奨学金配布推進だもん 本音が透けすぎてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/652
735: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/14(水) 18:54:37.75 ID:8rwTSUgZ0 >>676 子どもの貧困の定義は18歳未満が該当する 持ち出してたJKは卒業後のお金の都合で進路を断念したという話であった JKが高校卒業後アニメーターになる夢があるがお金がなくて勉強ができないことを子どもの貧困という言葉で問題提起してたんだけど まず子どもの貧困に該当しない また18歳以上の人が夢を追えない事を問題とした場合、 貧困というワードで言えば相対的貧困に該当する人らに当たるんだけど リストラリーマンなども該当するのよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518596994/735
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s