[過去ログ] 【奨学金破産】「娘が自己破産をさせていただきます」 奨学金400万円、定年の父が返還★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:19 ID:tR2gAGC20(1/2) AAS
破産しても親族に迷惑はかからんやろ
破産したら親族にも迷惑かかるって言うミスリードか?
425: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:20 ID:8rwTSUgZ0(8/18) AAS
これ問題提起してる人らが何故か無償化に対しては賛成でないのよな
そしてらそれとは別に無償で金配れと言ったりもする
426: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:20 ID:HnMuM4zA0(1) AAS
>>1
476万が返せないってヤバくね?
427
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:20 ID:JfVszLHv0(1) AAS
>>48
審査がないデビットカードあればネット決算は大丈夫なことが多い。
428
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:20 ID:d3ZMbFv60(13/35) AAS
>>408
加計でも見たように
私立大学を増やしてきたのは自民党利権だよ

私立大学は自民党議員に金や票を配る、落選議員や関係官僚を就職させる
その代わりに補助金や許認可を得る

日本の私立大学は上流層が学生を食い物にして潤うシステム
429: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:20 ID:qtNz15Dp0(1/10) AAS
借金有りの大卒VS借金無しの高卒だとどっちが強いの?
430: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:20 ID:nskrBGtd0(1) AAS
愛知県内の遊興施設?
パチンコのゼント?
431
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:20 ID:E6xmsmqI0(3/5) AAS
>>409
自宅から通える範囲に就職して家賃を節約したら
なんとか返せるのかもね。
非正規か一人暮らしをしたら厳しそう。
432: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:20 ID:n739eDTo0(3/4) AAS
月二万に平行して、借金する前提なら
そりゃ払いようがないけどさw
ならその理由を書けよwむしろそれが第一の理由だろw
433: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:20 ID:gcGJDGO00(2/2) AAS
>>413

ネトサポの自民党失政隠し

【社会】陸自ヘリ墜落 また被害者ネット中傷 負傷少女の父に..「許せないって、自衛隊はわざとやってる訳じゃないだろう」★6
2chスレ:newsplus
434: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:20 ID:ydGiHbq20(1/3) AAS
大学DE自己破産
435: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:20 ID:8Q+FCHA+0(1) AAS
うちは祖父も親も叔父も金持ち&高所得者だったから、最終学歴なんてあんま関係なかったので、高卒が大卒か好きなように選ばせてもらえたから
俺は高卒で自営業の道を選んだな
兄貴やいとこたちは国立大卒を選んで、それぞれ大手企業正社員と医者だけど

良い就職先行けなきゃ生きていけない、奨学金背負ってる人や普通の人は可哀想だとは思うが、流石に−400万で破産ってのはネタでしょ。
月割りにすれば一月2万くらいの返済額でいいはずだぞ。
もちろん人生が苦しいのはわかるが、流石に同情心にに付け込んだ朝日の嘘は良くない
436: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:20 ID:TfIvksYx0(4/6) AAS
奨学金が重しになってるのは親の見通しが甘かったからかもしれないが、
子供が金にだらしなくてさらに借金を重ねるパターンも多いと思う
437: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:20 ID:aR0yKzlD0(4/5) AAS
>>134
つまり、奨学金は関係ないってことだな。w
438: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:21 ID:hBotRxxi0(3/3) AAS
>>423
なんか変な記事だよな
439: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:21 ID:oqSJRkAx0(1) AAS
作文にしてももうちょいマシなライターいないの?
2chのSSスレでも、ここまでパッと見で違和感ある話は早々ないぞ
440
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:21 ID:wU0ZPPB/0(3/19) AAS
>>397
そらそうよ
大学周辺の独居アパートに住んで駅周辺の店でバイトして生活費を落としてる
地域経済の担い手の一つにはなってる
441: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:21 ID:aR0yKzlD0(5/5) AAS
>>420
読者側っているのかね?w
442: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:22 ID:LBeULCdR0(3/3) AAS
親が見栄張るからこんな育ちかたしかしない
子も少しは自分自身で身を律したらいいのに
特に何も買ってないのにクレカ破産しそうな奴とかこんな感じで親子で財布の紐ゆるい
443
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)18:22 ID:8k/r0boH0(1/3) AAS
あのねえ、日本の大学の圧倒的多数は、延滞率は卒業生のうち5%未満なわけ。
つまり、100人に95人以上はちゃんと返してるわけね。
返せない人間とかレアケースもいいところなわけ。
よっぽど不運な人生か、本人がだらしないかどっちかなのよ。
1-
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s