[過去ログ] 【下町ボブスレー】ジャマイカチームから事実上のキャンセルを受ける★7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:36 ID:ABIfzwY30(3/4) AAS
>>493
マジレスするとアメリカは多重国籍を認めているので捨てなくていいw
521: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:36 ID:9g6uj7f80(24/39) AAS
>>506
乗っけて相撲会館に突っ込ませよう
522: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:36 ID:NXMJW4wO0(1) AAS
世界中に恥を撒き散らすなよ
みっともない
523: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:36 ID:eJfXy+Si0(2/2) AAS
ちょっと待てここ+じゃねえか
お前ら安倍ちゃん大好きのネトウヨだったじゃん
なんでまともに追求してんだよ
524: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:36 ID:fWu3pFXH0(1/17) AAS
いよいよ訴訟〜 待ってました。
メチャクチャな契約をしても 違約金が取れるかどうか見ものですね〜
525
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:36 ID:h8in+LL/0(2/14) AAS
>>479
まあすでに、日本国内では大田区の町工場はいかに無能で不誠実でルーズかは
知れ渡ってしまったけどね・・・   発注する会社はこれからあるのかな??

政府 地元議員 地元区役所 大企業スポンサー 広告代理店にこれだけ大恥かかせて
下町工場はこの先生きのこれるか?
526: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:37 ID:zMmTl7FC0(1) AAS
>>493
補助金ドロボー、うぇーいwww

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
527
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:37 ID:y/kOYL/70(2/2) AAS
ラトビア製そり
販売価格 300万円
Bobsleighテクニカルセンター、株式会社
エルビラ19、リガ、LV-1083
従業員数6 人
ラトビアソリ会社さんのエピソード
元代表の選手がケガで断念して酒浸りになってたところを前社長がスカウト「お前が速いソリを作るんだよ!」

元代表の男が新社長に、数年後世界トレンドのソリを作る会社にまでになる

ごめん、こっちの方が下町の町工場だった。
528
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:37 ID:wd/byFsZ0(3/5) AAS
だがちょっと待って欲しい。
下町ボブスレーは、レギュレーション不合格でも契約したからには賠償すべきという考えだ。

つまり発電できないソーラーパネル、浄水できない浄水器、値上がりしない原野、換金できない仮想通貨といった商材を扱うビジネスパーソンは、
下町ボブスレーの契約なら安心して収益を上げられるのではないだろうか。
529
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:37 ID:fj0QgKOf0(1/2) AAS
>>51
日本代表にお断りされた経緯は全く触れてないあたりがw
530
(4): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:37 ID:grzdH4Ys0(1) AAS
ボブスレー漫画の作者の反応

huziyakatuhito (富士屋カツヒト)

自分と昔、縁があった話がちょっと炎上してる。どれだけ叩かれても、アレは今の批判も含めて面白い話だと思うよ。今でも漫画にできると思うもん。

2月9日 15時0分 Twitter for iPadから
Twitterリンク:huziyakatuhito
531: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:37 ID:vK6OMEFl0(3/7) AAS
>>509
真面目にレース用ソリを開発しようとすると、メチャクチャ金がかかるんですわ
532: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:37 ID:Tm0acVQ50(9/11) AAS
ジャマイカが正しいのは、
事前検査もパスするって契約だった場合だろ

そうじゃない場合で調整のタイミングがあるならまだ契約違反にはならないよな?
本番ぶっつけでは使えないなんてのは勝手な都合で当然契約内容にあるよな
533
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:38 ID:EWaFqCtY0(2/2) AAS
>>506
小杉君死にかねないだろ。こいつらボブスレーなめすぎだろ
534: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:38 ID:fWu3pFXH0(2/17) AAS
下町側の人も 必死で契約だからの一点張りでレスしているけど
内心焦りまくりだろうね
535
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:38 ID:7TopAQS70(1/7) AAS
>>1
【下町ボブスレー騒動の真実】
下町ボブスレーはIOCから欠陥を指摘されオリンピックでは使えない粗悪品だった!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【カンで作った】下町工場のバカ共

一号機のデータ紛失しカンで二号機作成。
設計図では楕円だった部品が出来上がったら【ひし形】
一号機は、固定観念にとらわれたくないのでルールブックを読まずに作って結果はレギュレーション通らなかった。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
下町ボブスレー代表:細貝さん
省40
536: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:38 ID:Yq3GrbCJ0(1/2) AAS
レギュレーション違反のモノを納品しといて使わないなら開発費と輸送費の4倍払えなんて契約は無効に出来るんじゃないか
537: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:38 ID:r8RAW1UO0(15/26) AAS
>>530
微妙に距離を起きたがってる感じがなんとも
でもあの漫画は漫画でひでーシロモンだったけどな
538: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:38 ID:9g6uj7f80(25/39) AAS
あー、またプーマが通じないかる二重国籍いうアホが出たのか
NGした方が良いですよ、話ツウジマセンカラ
539
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:38 ID:atTF6VBV0(2/8) AAS
>>378
たぶんお前の払った税金とやらが2おく7000まんえんぐらい使われてるからじゃね?
1-
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s