[過去ログ] 【賃金】 「団塊ジュニア(40代)」は賃下げ世代・・・氷河期就職で人余り (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:28 ID:8hFUO5w10(1) AAS
当時借金してでも私大医学部に進学したやつは勝ち組だわ
今ほどレベル高くなかったし旧帝理工より入試が簡単な医学部ばかりだった
510: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:28 ID:iFXavClD0(2/2) AAS
>>454
俺も1975年早生まれ。
不動産業年収2200万に個人事業で不動産収入2700万ぐらいっす。昨年度ね。
ちなみに親に借金残800万
全部親の七光りだが俺しかやるのいなくて仕方ないっす。
511(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:28 ID:aZLwmZPX0(3/5) AAS
>>445>>446
60代←50代「ばかなおっさんw」
50代←40代「ばかなおっさんw」
40代←30代「ばかなおっさんw」
30代←20代「ばかなおっさんw」
512(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:28 ID:WqHfLKz10(15/29) AAS
>>492
勘違いしてもらっては困るが、
東南アジアやベトナムとともに、中韓(というか中国・統一朝鮮)を倒すのが氷河期なんだが
513(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:28 ID:xNoSFsSr0(2/5) AAS
>>501
氷河期のドン底は03年大卒、いわゆる”松坂世代”
そこから底打ちを見せるもリーマンショックで頓挫
514(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:ph4M779s0(1) AAS
一次試験の狭き門をくぐり抜け、二次試験で面接官7人vs俺一人で上から目線の質問攻め
あの当時は必死だった
515(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:13ydraVW0(8/11) AAS
>>490
だから社会は転換すると思うよ、恐らく今の30代が60代になる間に。
丁度団塊が退いていく今、団塊が残していった課題(憲法改正や若者の助成)解決にシフトしているように
何か劇的に変わると思う。 そう予想しているよ
516: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:yTzovX0VO携(1) AAS
塵も積もればマウンテン
517: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:7DPE3AFg0(3/11) AAS
暫くラムってなさいってこった。
ゴマと香草のタレ方面でないと、冷蔵庫の味がどうしてもするな。
518: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:Y+P6n+ok0(1/3) AAS
死ぬときは一人だから。
519: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:JT2ZmDii0(5/9) AAS
公務員や官僚の給料を下げよう!公務員下げると不況になるわけ?www
能力給なわけ?www経産省の給料は下がるよな!www厚労省の給料も下げよう!
ジジババの比率が高くなりすぎ、労働者の比率が下がったことが問題なのだから。
日本では安楽死法案を通し、日本に移民を受け入れれば解決。
働いてもそれしか稼げないのかよwww 負け組みwww 底辺の戦いwww 日本は今バブルらしいのにwww
能力主義なんだろ? じゃあ、日本にもっと外国人労働者さんや移民を受け入れ、 それしか稼げない能力のないヤツラは淘汰されればよいじゃん!
なるほど! バカだから給料安いんだなwww
520(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:9Ft1ALuo0(2/3) AAS
>>475
日本の役所は一部のものが享受できる既得権益だから
よほどやらかさない限り首にならないし福利厚生も充実
こんなんで雇用対策に人雇えるわけがない
521(2): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:Lbv/51qJ0(30/43) AAS
>>500
ん?今の40代って
・BOY
・尾崎豊
・モーニング娘。
・B'z
・SMAP
・米米CLUB
・ユニコーン
これの全盛期だろ?
522: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:Rzw2SBLp0(1) AAS
>>495
氷河期は新卒でも即戦力を求められたけどw
コネで入った奴はいるだけで戦力なんだけどなw
523: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:/E7zvwNi0(1/3) AAS
>>1
アンケート答えてると「住宅買わないの?」「住宅展示場に行った?」「資料請求した?」とか選択肢があるけど「何もしていない」にいつもチェックしてるわw
働いてないのに買えるかよ
524: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:6jt9R6il0(1) AAS
団塊よりもバブル世代が一番なんもしてないよな
525: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:fe3/Sjzm0(2/2) AAS
>>442
確かに高校大学あたりまでは楽しかった
親も確かにたくさん稼いでくれていた
男三人私大に通わせてくれて感謝しかない
気づかせてくれてありがとう
就職については、95年あたりは不況で人数多くて競争が激しかったのはあると思うけど
ま、そんな中でも本当にできるやつはうまく駆け抜けていくんだけどね
526: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:/HfFs3b/0(1/3) AAS
42歳だけど、若いときは周りは非正規雇用だらけだったな。何で正社員で勤めているの?と否定されたこともあるわ。
そいつらが今生きているか否かは判らん。
527: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:c4J3+/0h0(3/7) AAS
漫画漬けアニメ漬けゲーム漬け
自分の人生にツケが来たと
はい自己責任自己責任
528: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)21:29 ID:D+JrXWCi0(1/2) AAS
団塊Jr. の結婚適齢期に 小泉竹中政権期 が直撃、雇用不安定化で少子化爆加速でニッポン人を減らす。
からぁーー--のぉぉーーーーーーーーーーーー------、
低賃金外国人労働者・実質移民の大量導入を推進する、愛国保守派の希望の光:安倍政権
” ニッポン人を外国人に置き換える ” 、 これが日本の愛国保守(キリッ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s