[過去ログ]
【下町ボブスレー】ジャマイカチームから事実上のキャンセルを受ける★4 (1002レス)
【下町ボブスレー】ジャマイカチームから事実上のキャンセルを受ける★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 岩海苔ジョニー ★ [sage] 2018/02/13(火) 15:05:41.04 ID:CAP_USER9 https://www.zaikei.co.jp/files/general/201802130648414Te0a.jpg 東京都大田区の町工場などが中心となって競技用そりを開発してきた「下町ボブスレー」プロジェクトにおいて、製品のそりを無償提供した相手先であるジャマイカ代表チームが、平昌冬季オリンピックにおいてこれを用いず、ラトビア製のものに「乗り換える」ことを明らかにした。 無償提供といっても何の見返りもなしに提供されていたわけではなく、使用契約は結ばれており、提供した4台のそりについて、万一使用しない場合は開発費、輸送費などの4倍にあたる6,800万円を請求する取り決めがあったといい、現在、プロジェクトチームはこの損害賠償請求を実行に移すかどうか、検討中とのことである。 ただし、当該の製品については、オリンピックの運営サイドからレギュレーション違反による使用禁止を2度に渡り命じられるなど、かなりの問題点があったようだ。ジャマイカチーム自身、そりの性能不足を再三指摘していたという。 ちなみに乗り換え先であるラトビアについて見てみよう。ラトビアは、かつてソ連に属し、その後独立を遂げた北ヨーロッパのいわゆるバルト三国と呼ばれる諸国の一つである。ボブスレーについては伝統的に力を入れている国であり、そりの製造に関しても国際的に高い評価を集めている。 一方の日本の「下町ボブスレー」であるが、かなり以前から鳴り物入りで、巨額の予算を投じられて進められてきたプロジェクトだ。2014年には『下町ボブスレー』の題でノンフィクションドラマになっており、書籍化もされている。 ただ、巨額の資本の投入、大企業の参画、そして官製主導のプロジェクト形式が「下町の工場の持ち味」とはかみ合わないものだったのではないか、と指摘する向きも強いところではある。 契約であるのならば損害賠償もやむを得ないかもしれないが、根本的な問題として、不良品とさえ言うべき製品を納入した側の責任は問われなくてよいということがあろうか。これ以上、恥の上塗りはするべきではないと言いたい。(藤沢文太) 財経新聞:https://www.zaikei.co.jp/article/20180213/425598.html ★1)02/13(火) 10:45:01.83 前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518497793/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/1
5: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:07:12.91 ID:YuU+3nBG0 >>1 東京の下町・・・粗悪なボブスレーしか作れず、赤っ恥 大阪の下町・・・スキー板で世界中のトップ選手から支持され、オリンピック4大会でメダル13個(金メダル6個 ) はっきりと差が出たな 東京はダメ 東京は日本の恥 東京にいる奴は死ね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/5
38: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 15:11:39.47 ID:vTIBmmuv0 賠償とか何にも分かってないんだろうな 下町ボブスレー側が ジャマイカにも優秀な国際弁護士くらいいるだろ 賠償しなくていい可能性が高くて性能いいソリが別にあるならジャマイカは日本のそりを使うはずない 本当に技術力だけじゃなくて法務マネジメントも皆無だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/38
65: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 15:14:03.16 ID:hRAj6cO50 この逃げ足の速さは金メダル狙えるだろ 2017年12月 https://i.imgur.com/JJ67Ub4.jpg ↓ 2018年2月 https://i.imgur.com/7ueK0vL.jpg 大田区まで… https://i.imgur.com/sfJ3isS.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/65
137: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:19:57.56 ID:AAkTUob/0 >>38 テレビ報道では英米法準拠国、英語圏での裁判という契約になっているとのこと つまり日本での裁判はできない 一方、ジャマイカは英米法準拠国、英語圏 また英米法では民事でも陪審員が付くことも多い どこの国でやるにしても下町の国際裁判が楽しみだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/137
173: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:24:15.13 ID:Jcjo2RqI0 ボブスレーだけなら良いけど こんなに必死って事はどうせ本だの映画化だのの計画があるんだろ?w 左翼がよくやるパターンじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/173
200: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:27:22.12 ID:N+LG3GhJ0 質で勝負する気なかったみたい 契約結べばこっちのもんとおもって いろいろ感動ポルノ商法を勝手にひろげたぽいなw 下町メンバー全員が一瞬、動きを止めた。4年前のソチ五輪直前、協力協定を結んでいた 日本ボブスレー連盟が、突然態度を変え採用したのがBTCだった。その反省を生かし、ジャマ イカ連盟とは平昌(ピヨンチヤン)五輪での下町ソリ使用」を明記した契約書を結び、莫大な 違約金も規定し、なによりこの2年間、ともに笑ったり泣いたりしながら五輪を目指してきた。ジ ャズミンが下町を裏切るなんて、ありえない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/200
205: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:28:16.60 ID:9+CnA+gO0 >>193 なにがみっともないだ! 日本国の総理大臣が関わってる案件でこれだけ 馬鹿にされてるんだぞ? このまま引き下がれるかよ、徹底的にやるべきだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/205
214: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 15:29:15.31 ID:yLv0h7bv0 ジャマイカにまともな政府が存在してれば、大国との契約は守るはずなんだよ 下手したら国家予算に匹敵する違約金を選ぶバカな国があるのかってはなし まともな国じゃないのか、土人が国ごっこやってるだけなんじゃないかねジャマイカ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/214
223: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:30:03.25 ID:pbXDJ5mJ0 下町ボブスレージェットに乗ってジャマイカチームを応援ツアーは もうすぐ出発じゃね、どんな気分で参加してるんだ関係者 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/223
228: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 15:30:20.07 ID:JhxIihLK0 ジャマイカは契約を破った ↓ 契約、約束を守らないやつは嘘つきだ ↓ 嘘つきジャマイカの言う 「下町ボブの瑕疵」は信用に値しない 以上の三段論法を破ることはできない 連投を繰り返しても無駄 日本人をバカにするな 叩き潰すぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/228
233: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 15:30:27.85 ID:4dDcBMwP0 ボブスレー、氷上のF1と言われるのは伊達じゃ無いのかも。 つまり、そりを出す体制もF1同様「シャーシメーカーとしてフルサポート」が必要なんじゃ無いの? 下町ボブスレーは発想のスタートが「ものづくり」であり、「いいもの作ります」なんだろうけど、 サポート体制が「言われたとおり直します」だと、まあ直るだろうけど、競争力は無いよなぁ。 そのあたりの「チーム体制」が下町には無さそう。 ラトビアのメーカーは小さくてもノウハウがあるから競争力有るサポートが出来るんだろう。 そのあたりが出来ないと、いくら海外進出しても断られ続けるだけ。 やはり「日本チームのソリを全力で作ります!」でなんとか取り入って、 コンストラクターとしてのチーム体制を作るべきだったんジャマイカ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/233
239: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:31:28.40 ID:RM9QM+mO0 >>194 見えない力 平将明「細貝さんは、今、安倍総理に最も影響力がある中小企業の社長と言われている」 細貝「全くないですよ(笑)、経営者の会で3年くらい前に勉強をしているところで僕らも入れてもらった」 平将明「細貝さんが安倍さんに『補助金の申請資料が多すぎる』と言ったら、総理から大臣に降りてきて、私に降りてきて、結果的に書類を半分くらいにした」 細貝「ありがたいですよね」 https://video.twimg.com/ext_tw_video/961799270247493632/pu/vid/318x180/ojhY1g62vbK8M9z3.mp4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/239
299: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 15:36:02.94 ID:ZHGobqsz0 >>178 記事には >>オリンピックの運営サイドからレギュレーション違反による使用禁止を2度に渡り命じられるなど とあるんだが? これを見る限りジャマイカじゃなくオリンピック本体から駄目出しが出てるようだが? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/299
312: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:37:17.01 ID:9+CnA+gO0 ごちゃごちゃ言ってる奴いるけど、 これは安倍首相のプライドの問題だぞ? 教科書にも載ってるんだ、後世まで残る案件で このまま引き下がれるかよ! 日本国の威信がかかってるんだあんまし馬鹿にするなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/312
318: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 15:37:44.22 ID:mn6dyhcj0 下町を擁護するなんて いつの間にかネトウヨも中国韓国以下に成り下がったようだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/318
347: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 15:39:55.97 ID:JhxIihLK0 >>299 レギュレーション違反だからどうした? レギュレーションに僅かな調製で対応できることが 分かったと下町側は主張している。 ジャマイカ側はそうではないと主張している。 ジャマイカ側は契約を守らない嘘つきだ。 嘘つきの言うことは信用できない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/347
366: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 15:41:48.30 ID:JhxIihLK0 >>345 試合に使えないと言ってるのはジャマイカ側であって 下町側は微調整で対応できると主張している。 そしてそもそも契約を守っていないジャマイカ側は 嘘つきであるから、ジャマイカ側の言う使用不可能だった という主張は信用に値しない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/366
370: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 15:42:20.53 ID:VFnD2uhTO 何年か前に俺も大田区のアクセサリー工房の経営者てことでパーツ業者の紹介から大田区産業プラザに補助金、助成金の説明会に行ったことがある 会場の前列を陣取ってるのは下町ボブスレーに関わってるような連中で説明会の手順やらなにやらを心得て手慣れてる補助金ゴロばかりだった 大田区が指す"ものづくり"てのはネジや板金やらに限られていてアクセサリーは蚊帳の外扱いだったから即刻帰ってきたわ 何が言いたいかっていうと補助金たかってる奴等は補助金制度の常連であって職人ではないってこと 本物の職人てのは補助金やら助成金の制度すら知らない真面目な労働者だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/370
407: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:45:07.23 ID:3x4DkJ+j0 >>391 最初の機体はまともだったみたいだよ。 童夢設計だったからw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/407
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s