[過去ログ]
【下町ボブスレー】ジャマイカチームから事実上のキャンセルを受ける★4 (1002レス)
【下町ボブスレー】ジャマイカチームから事実上のキャンセルを受ける★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 岩海苔ジョニー ★ [sage] 2018/02/13(火) 15:05:41.04 ID:CAP_USER9 https://www.zaikei.co.jp/files/general/201802130648414Te0a.jpg 東京都大田区の町工場などが中心となって競技用そりを開発してきた「下町ボブスレー」プロジェクトにおいて、製品のそりを無償提供した相手先であるジャマイカ代表チームが、平昌冬季オリンピックにおいてこれを用いず、ラトビア製のものに「乗り換える」ことを明らかにした。 無償提供といっても何の見返りもなしに提供されていたわけではなく、使用契約は結ばれており、提供した4台のそりについて、万一使用しない場合は開発費、輸送費などの4倍にあたる6,800万円を請求する取り決めがあったといい、現在、プロジェクトチームはこの損害賠償請求を実行に移すかどうか、検討中とのことである。 ただし、当該の製品については、オリンピックの運営サイドからレギュレーション違反による使用禁止を2度に渡り命じられるなど、かなりの問題点があったようだ。ジャマイカチーム自身、そりの性能不足を再三指摘していたという。 ちなみに乗り換え先であるラトビアについて見てみよう。ラトビアは、かつてソ連に属し、その後独立を遂げた北ヨーロッパのいわゆるバルト三国と呼ばれる諸国の一つである。ボブスレーについては伝統的に力を入れている国であり、そりの製造に関しても国際的に高い評価を集めている。 一方の日本の「下町ボブスレー」であるが、かなり以前から鳴り物入りで、巨額の予算を投じられて進められてきたプロジェクトだ。2014年には『下町ボブスレー』の題でノンフィクションドラマになっており、書籍化もされている。 ただ、巨額の資本の投入、大企業の参画、そして官製主導のプロジェクト形式が「下町の工場の持ち味」とはかみ合わないものだったのではないか、と指摘する向きも強いところではある。 契約であるのならば損害賠償もやむを得ないかもしれないが、根本的な問題として、不良品とさえ言うべき製品を納入した側の責任は問われなくてよいということがあろうか。これ以上、恥の上塗りはするべきではないと言いたい。(藤沢文太) 財経新聞:https://www.zaikei.co.jp/article/20180213/425598.html ★1)02/13(火) 10:45:01.83 前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518497793/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/1
41: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:11:49.04 ID:Md/K2wxo0 >>31 てか実際男子は落ちたw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/41
114: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 15:17:38.04 ID:vANTUTi20 また挑戦するならしてほしいけど機械敵なものづくりもダメじゃ張り合えるものなにも無くなるやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/114
124: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 15:18:24.04 ID:tx+yQAbU0 逆に訴えられて負ければいいのにこの恥さらしども http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/124
157: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:22:17.04 ID:WdpiVz0o0 英語で正確にコミュニケーション出来ないと顧客の要望やレギュレーションに合う製品は作れない。 ジャップ爺は英語が出来ないから製造業も絶望的ね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/157
180: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:25:03.04 ID:cw75lNOK0 クーリングオフだろ。 消費者庁に訴えれば http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/180
317: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:37:39.04 ID:KaBZi5L30 ジャマイカもソリの無償提供に興味を持ったけどイマイチ信用できなくて交渉は進まなかった アベ友を忖度した外務省がトップセールスを仕掛けて契約締結に至ったんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/317
431: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:47:28.04 ID:PlFlipcx0 >>14 在日の割合かな つまり朝鮮民族が関わっているかどうかの差 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/431
441: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 15:48:50.04 ID:6gt32ZV+0 アベ友涙目ざまああああああ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/441
607: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 16:04:35.04 ID:5MnkS92a0 電通が絡むとロクなことにならないの典型例 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/607
634: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 16:06:43.04 ID:r0L87qPL0 >>582 道徳の教科書でピースかましてるからなぁ…(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/634
771: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 16:24:30.04 ID:fvMO4rgf0 >>749 その辺見てみたいわ 漫画のオビにも寄稿した百田とかなんて言ってんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/771
798: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 16:28:27.04 ID:89fKk3lD0 ジャマイカチーム「あんなソリ邪魔以下だ!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/798
841: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 16:32:46.04 ID:UqyqZfdA0 >>804 逆ギレして選手を訴えてますw しかも試合前にね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/841
864: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/13(火) 16:35:44.04 ID:hErOd8I00 >>370 補助金職人だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/864
921: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 16:43:43.04 ID:uWtVN40K0 >>906 日本女子が一回だけ下町使ってぶっちぎりの最下位だった模様。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/921
961: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/13(火) 16:47:43.04 ID:cGZ+x6kt0 >>896 いやまったく悪徳じゃないよ、むしろそれが普通。 携帯会社の契約事項を読んでみろ。小さな文字で「条件」がびっしり書いてあるから。 今の時代に善意で無償提供するやつなんていないよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518501941/961
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.241s*