[過去ログ] 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:04 ID:T9I+jfjw0(10/15) AAS
>>608
東京みたいな汚染汚物地域ですら観光客きてるのにかw
625(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:05 ID:/IGtZnRV0(1) AAS
>>556
でっかい声で母国語しゃべるのは在日じゃないだろ
ルールわからない観光客が迷惑だっつー話だろ
インバウンドの意味わかんないのか関西人はバカなの?
626(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:06 ID:3HqCQ85z0(3/4) AAS
>>623
だから多数はなりたくないんだよ。いろんな制約受けるから。
一部のバカが勝手にやっているだけと白い目で見ている。
さいしょ、拒否されたなら富士山だってそうだろ。
世界遺産登録にむけ一体化したけど、鎌倉にはそれがない。
627: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:06 ID:OQP6f0Xy0(1) AAS
>>10
まともに道も歩かれへんで
地下鉄もひどいもん
観光客はもういらん
628(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:08 ID:bD9fFVAc0(6/6) AAS
>>626
鎌倉は景色だけはきれいから自然遺産を目指すといいよ
歴史的な価値は全くない田舎町なんだし
629: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:15 ID:3HqCQ85z0(4/4) AAS
>>628
日本史上唯一の官軍敗北が、鎌倉幕府討伐だぞ。
630: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:16 ID:T9I+jfjw0(11/15) AAS
その程度の史跡は世界中にあるからな
大仏でも観光にするんかね
631(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:17 ID:k/esyVZV0(1) AAS
内需を削って外需を取る。アホ丸出し
632: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:20 ID:LZZsrFe80(2/2) AAS
>>625
その認識が逆
インバウンド多数を占める中国人は旅行慣れしたのかマナーもだいぶ良い
逆に関東は出稼ぎが多く、我が物顔で〜タウンと称してやりたい放題
633: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:22 ID:vzhgBN2r0(3/6) AAS
>>631
もう今の体制のままでは日本の内需が
復活する事はないから
634: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:22 ID:T9I+jfjw0(12/15) AAS
大阪は金持ち中国人がきてるんだが
東京関東は中国人犯罪者とかロヒンギャだからな
温度差はあるよ
635(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:25 ID:0A/pJoj50(1) AAS
奈良県・・・古都、旧奈良府、国の始まりは奈良
大阪府・・・古都、首都機能を完備した日本最古の本格的な首都
滋賀県・・・古都、日本三大商人である近江商人が興した大企業は数知れず
京都府・・・古都、民衆文化が誕生したのは平安時代、日本人の心のふるさと
兵庫県・・・姫路、明石、豊岡、尼崎以外は寒村、神戸は畿内の流刑地で被差別部落規模は日本一
和歌山・・・徳川御三家、八咫烏、仏教の聖地高野山を有する
三重県・・・旧渡会府、皇室の祖神を祀る伊勢神宮を有し、関西随一のリゾート地である
636: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:29 ID:mRbCC60P0(1) AAS
安倍ちゃんGJ
637: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:35 ID:4B+ykuBi0(10/12) AAS
和歌山県は既得権者が支配していて、差別の横行する古い因習に縛られた地域。
新参者は何かにつけて不利益を被るから一度離れた若者は戻っては来ない。
歴史を捏造しまくって観光立県を目指すようになり、外面も中はドロドロだ。
徳川幕府という後ろ盾を失った明治期には地場産業がなかったから悲惨な貧しい地域になってしまった。
全国から職を追われたアブレや反政府主義者が大量に流入、定住して、今の和歌山を形成していったから、
県民性も一種独特、それに嫌気が差して出ていく者が多いのは当然。
638: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:37 ID:pBc9w5PK0(1) AAS
産業構造的に関西はくるよ。
639: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:39 ID:4B+ykuBi0(11/12) AAS
>599-600
田舎のクセに都会人ぶる、それが和歌山というところ
和歌山の連中が沖縄を田舎扱いしてたのに
沖縄旅行から帰ってきたら何も言わなくなった。
沖縄より田舎だという当たり前の事に、やっと気付いたらしい。
和歌山からの上京新人が「ダサイタマみたいなド田舎と一緒にせんといてw」と言っていたので
さいたま市に連れて行ったら「うそじゃ…うそじゃゆうてくれえええ」と自我崩壊を起こしていた
和歌山人は和歌山が田舎だと言う事を認めない人が
10人に7人の割合でいるからな
見栄張りが多いからな
640: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:44 ID:4B+ykuBi0(12/12) AAS
市は創価だらけのナマポだらけだし
田舎は巨大B地区だらけだし
遊園地はチンケだし
駅の土産は消費期限切れてるの売ってるし
観光施設作るたびに温泉オフロだし
動物園はパンダしか見るものないし
海の都道府県なのに、巨大魚市場は養殖モノと冷凍モノだし
観光ホテルは共産圏みたく態度悪いしおもてなし精神ゼロだし
どこの食堂も態度が悪いわ、値段は高いわ素人料理だし
釣り場も人口撒き餌とオキアミで荒れて釣れなくなってる
省1
641: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:45 ID:mPvegXQj0(1) AAS
>>75
中国人は中華街行かんやろうね
642: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:46 ID:gD6sl+yu0(4/5) AAS
まあオリンピック終わったら
今度は万博、IR、沿線整備で
大阪に人が雪崩こんでくるな。
あいりんが久しぶりに活気づきそう。
643: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)13:48 ID:E+SyicK30(1) AAS
イセタソwww
大阪にたった一つ「いら」なかったアレかwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 359 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s