[過去ログ] 【社会】居酒屋店長 過労死か、長時間労働の根拠に“スマートフォン”? (538レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)19:21:03.63 ID:cCZ+7eRw0(2/38) AAS
モンテ系かな?
106: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)19:53:11.63 ID:ouVDm91P0(2/3) AAS
>>101
働き方改革に来るよコレ。言い分が認められればまたやっちゃってることになるもん。
186
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)20:16:06.63 ID:vhwUiUQX0(3/3) AAS
>>175
回転上げるから人増やしてくれと
本部に掛け合えば大丈夫だよ。

人増えると回転率上がり
売上アップ。

原価も良くなる。

良いことだらけ。
194: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)20:18:07.63 ID:+kDvrGvl0(1) AAS
過労死とかまったく同情する気にならんのだが。
だって強制労働じゃあるまいし嫌なら辞めればいいだけじゃん。
215: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)20:31:15.63 ID:+RdHwjvL0(1) AAS
またワタミか
221: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)20:33:23.63 ID:bidrD1JB0(2/3) AAS
まあ、こういう責任感を買われて店長になったんだろうな。
嫌になったら辞めるという覚悟さえあれば過労死なんてしなかったろう。
257: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)20:49:30.63 ID:1F4Llffn0(6/7) AAS
>>238
アチラの海産物はノロわれているけど
高級店だったので全部信頼できる漁師や業者から産地確実な食品を買ってたよ
タコも漁師が今捕って来たって生きたタコを持って来たわ
ノロは日本の海産物なら感染しないけどトロ箱にアチラ産と同居すると感染なw
 その店も頼りの後継者が進学しちゃって廃業。 
最近、個人経営が消えて金持ちの食事か貧乏人の餌の二極だわ
277: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)21:12:23.63 ID:Zn2IdZKO0(2/2) AAS
きついから従業員増やす
本部から要求されるノルマが増える
何かの拍子に売り上げが下がる
増やした従業員の人件費に圧迫されてノルマ未達
本部から圧迫指導が入る
なんとかしようと店長がバイトの代わりにサビ残
過労死
279
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)21:16:29.63 ID:LMPRCgc1O携(1) AAS
それより死んだからって勝手にlineまで見るのはおかしいだろ。
428: 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)09:11:04.63 ID:69kpd+Sg0(2/3) AAS
>>419
全ての企業が導入するからな。
導入しない抜け駆け企業は、愛国生還が鉄槌を下すから、結局やっていけなくなる。
488
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/13(火)20:17:25.63 ID:p8w0H6Ze0(1) AAS
>客席で倒れました

これは勘弁w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s