[過去ログ]
【国際】イスラエル、イランと一触即発 戦闘機撃墜受け報復連鎖 シリア軍機撃墜で (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
734
:
名無しさん@1周年
2018/02/12(月)19:27
ID:K6jPZSD00(1)
AA×
>>566
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
734: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 19:27:18.98 ID:K6jPZSD00 >>566 シェールの開発は,単に市場原理で動いた面が大きい. 儲かるから投資家が事業者に金を出した.それで動いた.それだけ. 地政学的な側面もあるだろうが,それなら,カナダのオイルサンド開発が コケたことが説明しきれない.もともと,パイプライン,周辺サービスが 整っていた産油国であるアメリカだったから成立しただけ. それを地政学的に使おうとするところは,さすがアメリカという感じだけれど. http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518408079/734
シェールの開発は単に市場原理で動いた面が大きい 儲かるから投資家が事業者に金を出したそれで動いたそれだけ 地政学的な側面もあるだろうがそれならカナダのオイルサンド開発が コケたことが説明しきれないもともとパイプライン周辺サービスが 整っていた産油国であるアメリカだったから成立しただけ それを地政学的に使おうとするところはさすがアメリカという感じだけれど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 268 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s