[過去ログ]
【鯖】「サバ缶」人気上昇! 健康アップ、安さ…食卓の“定番”に (1002レス)
【鯖】「サバ缶」人気上昇! 健康アップ、安さ…食卓の“定番”に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
567: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:51:48.94 ID:goyf/SfE0 >>418 真っ当な日本人だかアベノミクスの恩恵なんか受けてねーよ 鯖缶ですら厳しくなってるのにふざけんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/567
568: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 08:52:23.81 ID:iFUOjYQb0 穀物しか食えなくなるのが現代では最底辺の指標やさけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/568
569: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 08:52:25.15 ID:ZEopMRGS0 素に鯖食えばいいだけだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/569
570: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:52:35.83 ID:WEcImoA90 炭水化物0 栄養素豊富 先に液切れば水煮も味噌煮も塩分少ない 中性脂肪に劇的な効果 カロリー高い 安い 最高 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/570
571: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:52:36.59 ID:svN17u4d0 >>1 もうすぐ売れなくなるよ。 毒入りになるから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/571
572: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 08:52:41.80 ID:jCKbCKac0 >>564 みそ缶なら単品食いも余裕やろ アテにもなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/572
573: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:52:47.38 ID:pMIA7t3x0 モヤシ食ってるのが一番やで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/573
574: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:53:04.85 ID:I9oaeKzM0 もやし、納豆、タマゴ、トリの胸肉、サバ缶、 おまえら、貧乏暮らしに誘導されてんじゃね?www http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/574
575: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 08:53:15.39 ID:ybIHluLX0 >>559 死んでもアレルゲンは残っているのでアレルギー持ちの人にとっては危険 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/575
576: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:53:22.09 ID:p0ZrwqLT0 >>20 水銀なら大きい魚(マグロ)は食物連鎖で蓄積ヤバイ。FDAレポートとかでこれまでいわれてる。 それに比べて小魚は良いよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/576
577: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 08:53:28.86 ID:jCKbCKac0 >>570 >先に液切れば水煮も味噌煮も塩分少ない うわああああああああああああ って思っちゃう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/577
578: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 08:53:36.52 ID:QEO/gEDs0 サバ缶を定期的に流行らせるのやむろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/578
579: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:53:39.26 ID:goyf/SfE0 >>334 おいこら 糞食い民族が! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/579
580: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 08:53:43.20 ID:nLZYylBl0 おフランスでも人気ざます。 ボンジュール、サバ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/580
581: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:53:49.03 ID:5Gu0vozp0 >>571 それが事実なら、今は取り込み詐欺中だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/581
582: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:54:06.95 ID:oYeHCs/Y0 >>574 全部美味しいし鶏むね肉や鯖缶は贅沢品だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/582
583: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/12(月) 08:54:35.59 ID:hjBHX/Xv0 >>580 滑ってるぞ サバだけに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/583
584: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:54:45.01 ID:xrBWmxMD0 マツコの番組みてブーム再燃? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/584
585: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:54:52.15 ID:RDMVkeV/0 >>554 別にそうでもないだろ。 ニシンなんて海外でもそう珍しくもないから シュールストレミング以外も、酢漬けだとかいくらでもあるし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/585
586: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/12(月) 08:55:09.44 ID:cEk+4J0q0 缶詰って言う機能を開発した奴は超有能だとは思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518387964/586
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 416 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s