[過去ログ] 【報道】自衛隊の除雪は「わずか1.5キロ」 報ステの福井大雪報道に批判殺到「どれだけ大変か…」「やってから言え」★9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)19:40:10.16 ID:xVx/dAfU0(1/3) AAS
【天気】あす日本海側を中心に大雪のおそれ 強烈寒気が再来
2chスレ:newsplus
社員総動員で何キロ除雪できるかな?
200(1): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)20:28:27.16 ID:xVT5Tv8f0(6/12) AAS
>>195
今まで朝日新聞社が安倍政権などに対してやっていた言葉の切り取りだよなー
逆にやられてどんな気分?
277: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)21:03:46.16 ID:9ym336ug0(2/2) AAS
>>29
>>1を読んでそう解釈したまで。
誤解なら最初からそう書けということ。
317: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/10(土)21:29:00.16 ID:XM3KAXH00(1) AAS
ちょうど札幌で雪まつりやってるが、メインの雪像なんて自衛隊が作ってるわ
雪扱いはプロどころの話じゃない見え方
もちろん、地方の部隊によってスキルや道具の違いはあるかもね
355(1): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)21:53:21.16 ID:P/ZlNh4z0(2/5) AAS
>>344
手作業メインでのって前置きしてるし、書き起こし見るとその直前に動き出したって言ってるから
手作業のみに一段落ついて重機作業の出来る場面が増えて効率が上がっていく所だと推測も出来るし、
恣意的な切り取りで発言を捻じ曲げない限りは問題ないと思う。
385: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)22:09:40.16 ID:C+WLKre80(1) AAS
ネトウヨは日本語が不自由
569: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)23:57:29.16 ID:LUaqwmtp0(10/10) AAS
自衛隊の武器が古いと言ったのは自分だが
誰かと混同されている様な
735: 名無しさん@1周年 2018/02/11(日)11:17:46.16 ID:liPJhhcn0(8/35) AAS
関西や東海の人だと夏の北陸観光「海水浴」とかに使う道なんだよね。ある意味、除雪という感覚がしっくり来ない。
雪が降ると必ずあの辺りは交通麻痺起こすから「ああ、またか」とも思うけど一年のうち何回も無いからね。
行政も自衛隊も除雪設備常設という訳にはいかないだろう。
ともかく立ち小便出来る国道ですから。
835: 名無しさん@1周年 2018/02/11(日)14:55:13.16 ID:liPJhhcn0(31/35) AAS
やべー富川、フェイクやっちまったのか
840: 名無しさん@1周年 2018/02/11(日)15:10:42.16 ID:L+eT4vCN0(26/28) AAS
>>838
>>246によれば、除雪距離1.5kmというのは、雪国住民からすると中学校の部活のボランティア活動レベルに過ぎんそうな
913: 名無しさん@1周年 2018/02/11(日)22:47:54.16 ID:UfmfOT3j0(2/2) AAS
>>910
時間掛かりすぎ
938: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)02:42:53.16 ID:v/gWTBWB0(1) AAS
屋根の雪を降ろすのも重労働なのにな。
988: 名無しさん@1周年 2018/02/12(月)13:29:41.16 ID:PcPb1ur10(2/2) AAS
>>706
> それよりも、「南海トラフ発生確率70%で、冬のたびに膨大な除雪コスト
> 払わなきゃいけないような不便な地域で、少子高齢化が猛烈な
> ペースで進行してて、将来の自分の生活を支えてくれる次世代が
> いないような過疎地」に、あえて居住しつづけることのとてつもない
> 愚かさを指摘したほうがいいぞ。
俺も
>南海トラフ発生確率70%で、冬のたびに膨大な除雪コスト
> 払わなきゃいけないような不便な地域で、少子高齢化が猛烈な
> ペースで進行してて、将来の自分の生活を支えてくれる次世代が
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s