[過去ログ] 【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211(5): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)13:43 ID:o0gV3m5Q0(1) AAS
無報酬かつ大田区のPR企画なのに莫大な違約金の根拠がわからない
金取ったとして誰の懐に入るのだ?
218: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)13:45 ID:6IxfyvAJ0(14/39) AAS
>>211
この辺の反社会的勢力 >>208>>187
232: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)13:48 ID:YOJRch7F0(2/3) AAS
>>211
>>208と広告代理店
240(1): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)13:50 ID:8UwbSvNf0(2/3) AAS
>>211
このアフィみたいなプロジェクトの失敗で
スポンサーになった各企業は電通に「広告になってねえじゃん」と違約金を請求するだろうし
補助金を出した行政も電通に「失敗したから補助金返せよ」と請求するだろう
で、電通は下町()に「お前らが失敗したせいだろ!」と言いたいのだが
下町()は「はあ?俺らは無償でやらされてたのだが?ていうかお前が実費払え!」
と返されてしまう
というわけで電通(諸悪の根源)が「自分の懐が痛まないように」ジャマイカにツケを押ししつけようとしてる
これが事の顛末
242: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)13:50 ID:bGpOwZ8L0(1/5) AAS
>>211
ヒント
・ボブスレーに貼られた企業ロゴの数々
・オリンピック
・国際映像
例えばF1みたいな注目度の高い国際スポーツだと1cm四方の小さいステッカーですら数億円くらいの広告量を取られる
916: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)15:10 ID:AwamI9Gn0(1) AAS
>>211
そりゃ下町ボブスレーでTVドラマやらマンガ化やらをすでに展開してたから、今更オリンピックで使われないとなったら…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*