[過去ログ] 【東京】9万円 “アルマーニ標準服“問題、泰明小の和田校長が会見 「考え方は変えない。保護者の判断で購入してほしい」★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)01:16:33.48 ID:F8iW0HZj0(2/11) AAS
>>56
貧乏人は住めないから。住めるってならぜひ家族で住んでみてよ。
96: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)01:21:49.48 ID:GpuNT5+q0(11/17) AAS
>>95
この服は本当に「いいもの」なのか?
230(1): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)01:43:46.48 ID:4QZX1Gtt0(1/2) AAS
嫌なら入学しなければいい
244(1): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)01:46:30.48 ID:F8iW0HZj0(11/11) AAS
しかしまぁ、外野が騒ぎすぎ。貴方のお金で買う訳じゃ無いのに、批判する意味が分からん。
306(1): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)02:01:53.48 ID:Cxw4LYaP0(3/3) AAS
>>277
アルマーニの創業者はジョルジオ・アルマーニな。
アパレル無知が張り切るな。
362: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)02:14:43.48 ID:pTf26S3k0(2/2) AAS
バブル親父なら服はギャルソンかY'sにして
帽子は草間彌生のカボチャでも被るぐらいの根性出せ
504(1): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)02:47:36.48 ID:y2Zjl/3r0(1) AAS
9万ぐらいいいじゃねえかよ
別に毎年買うわけじゃねえんだからよ
562: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)02:58:07.48 ID:Ex+WaGUU0(1/2) AAS
なるほど顔見てなんかわかるわ
624: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)03:09:22.48 ID:P7fGz09m0(16/18) AAS
>>598
話通じないなお前、アホだろ。
647(3): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)03:13:11.48 ID:Nfx0BRtdO携(9/20) AAS
>>629
中央区でね
東京特別区の話な
小学校の制服は多種多様
地方の公立小学校は制服の学校が少ない、東京は制服の方が多い
ここが違うって事を頭に入れよう
729(1): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)03:26:42.48 ID:co8xKYZf0(8/15) AAS
貧乏人が騒いでる時点でダメだろ
公立だからね
827: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)03:45:12.48 ID:Mg15RTug0(14/16) AAS
>>798
銀座が地元の人らにとっては歴史の古い小学校だし、祖父母、両親と代々通ってる奴らなんでしょ
そういう人らにとっては中央区民てだけで貧乏で見栄っ張りのDQN親がくじ引きで入ってくるのはイヤて声もあるんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s