[過去ログ] 【東京】9万円 “アルマーニ標準服“問題、泰明小の和田校長が会見 「考え方は変えない。保護者の判断で購入してほしい」★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160(1): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)01:32:45.03 ID:BGS9asAZ0(1) AAS
洗濯機でグルグル回せるの
190: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)01:37:16.03 ID:GpuNT5+q0(17/17) AAS
>>175
むしろ無料で支給されることになるはず>>21
316(1): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)02:05:38.03 ID:f4XHTyEo0(3/6) AAS
>>310
そういう問題ではない
常識的な金銭感覚や、
金の使い方の教育
326: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)02:07:15.03 ID:+BPVh4bN0(1) AAS
アルマーニやめてアニマールハマグチにしろ
気合いだTシャツとハチマキで3千円で済む
345: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)02:11:34.03 ID:TXYlgUMC0(1/2) AAS
アルマーニばかりが話題にされてるが制服はええと思うな
私服だと家庭差が露骨に出て可哀想になる子供もいる
銀座なら9万くらいでもええやろ
私立なんてそれ以上のところは仰山ある
364(1): 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)02:15:06.03 ID:fkMdRySF0(1) AAS
入学の募集要項にこの額が記載されてたんなら問題ないと思うよ
そうでないなら後になって「ご理解下さい」は無いわな
学校側が負担しなよ
378: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)02:18:50.03 ID:jDtVmSi/0(2/2) AAS
学校の校長も教員も同じアルマーニ着ないといけないよな・・・
学校と子供らと、街が一体化するためにwww
402: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)02:25:12.03 ID:HrX0d2rI0(1/7) AAS
何にも見ないで書くけど私立なんでしょ?どうせ
じゃあいいじゃん、保護者が判断すれば
買える人か行けばいいじゃん
437: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)02:33:48.03 ID:Oa0QEtd20(3/5) AAS
あのペラペラに9万も出せないな。
20万出してオーダーメイドした方が結果的に安い。
535: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)02:53:30.03 ID:5mSP8uRt0(1) AAS
銀座に住んでる子供が対象の小学校=家が裕福で親や先祖に資産がある家の子供達が通う小学校と
校長が勝手に判断したのかな
971: 名無しさん@1周年 2018/02/10(土)04:07:10.03 ID:jm8usmyT0(5/6) AAS
購入出来ない家庭は転校。
銀座の小学校に通わせる所に価値を見出せるら継続。其れしか無いです。
分相応の生活をしないとね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.386s*