[過去ログ]
【東京】9万円 “アルマーニ標準服“問題、泰明小の和田校長が会見 「考え方は変えない。保護者の判断で購入してほしい」★5 (1002レス)
【東京】9万円 “アルマーニ標準服“問題、泰明小の和田校長が会見 「考え方は変えない。保護者の判断で購入してほしい」★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
191: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 01:37:23.57 ID:jtZDsrbv0 >>178 芸能人は一般受けするような事を言うよ あの、麻生ですら庶民に気をつかって発言してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/191
192: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 01:37:33.89 ID:oM3Zpsa+0 >>174 業者おつかれw 制服はもうかるから深夜も仕事? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/192
193: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 01:37:57.73 ID:ynKoSCt00 こんな所が仮にも日本の中心になってんだから乾いた笑いしかでない この校長は精神がクソだせえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/193
194: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 01:38:12.08 ID:8EN88Kok0 梅沢富美男 「泰明小学校のアルマーニ制服は差別につながる」 石田ひかり 「子どもはたまったものではない」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/194
195: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 01:38:12.43 ID:Tl0oMjNf0 昔、和光でオーダーしたときに生地がイタリア製だった 個人的にはスーツの生地なら英国製のほうが良いと思うが どちらも日本の気候にはあまり適さない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/195
196: 名無しさん@1周年 [age] 2018/02/10(土) 01:38:22.97 ID:v3fQmn/U0 特別背任罪のかほりがする。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/196
197: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 01:38:29.98 ID:jtZDsrbv0 >>189 は? 全員が同じ制服を着ている学校でいじめがないとでも思ってるのか? あほか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/197
198: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 01:38:40.33 ID:T8wAgYtN0 >>2 なんかかっこいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/198
199: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 01:38:49.35 ID:ixz8xAHg0 考えかたはかえない だってこの制服をきた少年たちのことを想像しただけで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/199
200: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 01:38:59.96 ID:IIIO984F0 小池さん、チャンスですよ〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/200
201: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 01:39:15.34 ID:3ZI5XjTl0 >>163 ビジュアルアイデンティティーは どこいったんだよ。 ロジックが破綻してる。 こういう奴は先を見通す能力が欠如していて思いつきだけで行動するから 今回のようなトラブルを起こす。 端的に言うと知能が低い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/201
202: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 01:39:30.37 ID:jtZDsrbv0 >>184 ユニクロの安い服もおしゃれ着用の洗剤で手で洗うといつまでも買った時の風合いが保てる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/202
203: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 01:39:30.56 ID:Lfwiuh2b0 アルマーニ「嫌なら着るな貧乏人!」 って早くいえよマーニwww ブルガリ派のオレは校長に頑張ってほしいね アルマーニ愛好者のイメージが校長なんだからwwwwwwww 面白くて仕方がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/203
204: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 01:39:42.33 ID:oM3Zpsa+0 >>197 アルマーニ制服がポシャッたら困るの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/204
205: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 01:39:56.34 ID:qIJdN2wg0 >>170 そういう子の数は少ないと想像できるがその通りだよ ただ、「特認校」の制度を決めたのは中央区議会だろ 嫌なら議会で変えるべきだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/205
206: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 01:40:06.51 ID:I/1cfW0o0 私立でも貧乏でも優秀なら奨学金とか救済措置があるのに くじ引きの公立校がこれかよ あきらかに収入による差別だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/206
207: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 01:40:15.91 ID:tsSK+UYb0 当然、教師はアルマーニ以上の物を着るんだよな? 自家用車が軽とか言わんよな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/207
208: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 01:40:33.82 ID:wrUQc11B0 757 名無しさん@1周年 sage 2018/02/09(金) 23:07:49.33 ID:+lyekuED0 >>738 大して変わらんわ てかうざいガキの制服なんか誰も気になどとめもせんわ http://img01.ti-da.net/usr/c/h/i/chiha1986/139004901868590320228_DSC09081.jpg 元の制服 http://livedoor.blogimg.jp/soku113/imgs/c/4/c49f1a33.jpg アルマーニ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/208
209: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/10(土) 01:40:45.55 ID:p4Rab3RS0 校長は田中康夫世代じゃん 政治活動していた先輩を白い目で見ながら 豊かになりつつあった日本で、海外ブランドで身を固めるのが極上とされた世代だよ 採用した理由は、なんとなくクリスタル、だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/209
210: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/10(土) 01:41:01.96 ID:FcvfiJQA0 >>197 リスクがあるかないかじゃなくて、リスクが増えるかどうかだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192088/210
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 792 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s