[過去ログ] 【労働契約法】「派遣にも通勤手当を」 元派遣スタッフの男性が、リクルート関連会社を提訴 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:16 ID:FdH5b46f0(8/11) AAS
>>292 >>294
>本来ボーナス退職金なし薄福利厚生な分

>それが一生・長年続ける働き方になったのって、

そんな皆様方に向けて、薄利厚生で一生長年働けるようになるために
「無期転換、無期化」という素敵な制度が始まりましてね
296: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:17 ID:ujnD+Eol0(1) AAS
リクルート負けたら大変な事になる
大阪人ガンバレよ
297: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:20 ID:rxP9ShON0(1) AAS
ブラックジャップ
298
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:20 ID:FdH5b46f0(9/11) AAS
時給(通勤費込)から残業基準賃金を算出している人が
時給(通勤手当別途支給)から残業基準賃金の算出に変わったら

長時間労働する人は損になるんだろうな…
絶対に残業のないパートのおばちゃんならこの裁判勝ったほうがいいかもしれんが
遠くに通勤して残業ある人はこの裁判負けてくれたほうがいいかもしれんぞ
299: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:22 ID:sLEZBNH40(2/4) AAS
交通費が自腹になるのはおかしい

交通費が控除にならないのは、もっとおかしい。死ね 税務署
300
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:25 ID:sLEZBNH40(3/4) AAS
公務員がみんな交通費出るのに、

なんで派遣が交通費出ないんだ?

しかも、控除できないんだ?税金たくさん払えってか?
301: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:27 ID:Gw1LPvzv0(1/6) AAS
>>300
酷い話しだな
302: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:27 ID:5uDaUY3S0(1) AAS
正社員は交通費支給かつ非課税。
派遣社員は支給なしかつ課税後の給料から自腹。
303: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:28 ID:Gw1LPvzv0(2/6) AAS
派遣会社は浮かせようとしてやってる事がせこいよな
304
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:31 ID:AkF910QE0(2/4) AAS
>>300
なんでいきなり公務員に話が飛ぶのかよく理解できないが、
公務員でも支給上限額を超えた分は支給されない。

昔、指定された宿舎に住んでるのに定期代が支給される通勤手当の上限より高い、って理不尽なケースを見たことがある。
305
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:34 ID:KoS2NwJc0(5/11) AAS
>>304
理不尽じゃないじゃん
年金上乗せもあるし
だったら辞めろよ
306: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:36 ID:KoS2NwJc0(6/11) AAS
>>267
わいてでないから
誰でもいいから突っ込んで
ピンはねするわけで
それに困って事前面接してるが結局人選悪いと無駄な時間が過ぎる
307: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:37 ID:9toUKdTE0(1/2) AAS
>>298
どこから出勤しようが時給固定だし
308: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:37 ID:5vBB/pQs0(1) AAS
文句言う相手が違うんじゃね?
309: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:38 ID:AkF910QE0(3/4) AAS
>>305
なんで「年金上乗せ」にいきなり話が飛ぶのか全く理解できないが、
住めと言われたところに住んで必要な交通費が支給されないことが理不尽と思えないようなら会話にならないな。
310: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:39 ID:DXBJZkAS0(1/2) AAS
>>300
給与所得控除はあるじゃん。
311
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:40 ID:8AFv9kHn0(2/2) AAS
>>286
30代 一部上場の大手企業勤務、正社員ですが
312: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:41 ID:VBeGZHTQ0(1) AAS
要は派遣会社の利益構造に♀を入れようという話だな
どんどんやればいいと思う
313: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:42 ID:7u2oAuOs0(1/2) AAS
竹中先生に請求してください。会社は払ってます。
314: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木)01:43 ID:yHh3Gqt+0(1) AAS
交通費支給自体理不尽
1-
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*