[過去ログ]
【事故】佐賀県神埼市で自衛隊ヘリ「AH64(アパッチ)」が住宅に墜落 女児が打撲 自衛隊員1人心肺停止1人行方不明 ★10 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
787
:
名無しさん@1周年
2018/02/06(火)01:12
ID:fFP4rj+70(20/22)
AA×
Twitterリンク:oldconnie
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
787: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 01:12:27.83 ID:fFP4rj+70 航空軍事評論家 石川潤一氏 (ttps://twitter.com/oldconnie)によると >墜落したAH-64D。防衛大臣の記者会見では502号機っていってた。 つまり陸自シリアル74502、製造番号JP002。ボーイング・メサ工場製だから 米陸軍のシリアル02-00002、現地飛行試験時のレジスターはN9883Jってことになる。 >#週刊安全保障 FNNの映像で確認できた田んぼに落ちてた部品、 コクピットドアとスタブウイングパイロンのように見えた >NHKの映像だとシリアルナンバーを記入したパーツが田んぼに転がってたけど、 色からして右のEFAB(EXTENDED FORWARD AVIONICS BAY)だよね。 >EFABが空中でもげるなんて、エンジンがかなり激しい爆発を起こしたとしか考えられない。 >#週刊安全保障 もし報道ヘリが現場を撮影していたら、田んぼに散乱したアパッチの残骸の位置を 正確にプロットしていくと何かが見えてくるかもしれないな。 >スタブウイングも左みたいだし、EFABも左となると、原因は左エンジン? 右ドアが吹き飛んでいたのは、内側から大きな力が加わったんだろうか。 #週刊安全保障 (事故機映像のスクショの提供に対し) >外側に傷が少ないので、内側からの力で吹き飛ばされたとも考えられますね >テレビの墜落映像を見ると煙が出ていないので、 エンジンの爆発でローターが吹っ飛んだという説は撤回。 単純にローターが脱落したみたい見える。 >誰もが動画撮影機材(携帯、スマホ)を持ち歩く時代だからこそ、 墜落の瞬間の映像なんてすごいものが撮れたんだと思う。事故原因解明の役に立ちそう。 >EMERGENCY PROCEDURESをパラパラ読んでみましたが、 ローターブレード脱落時の手順なんて見つかりませんでした。 即脱出でしょう。可能ならば。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/787
航空軍事評論家 石川潤一氏 によると 墜落した防衛大臣の記者会見では号機っていってた つまり陸自シリアル製造番号ボーイングメサ工場製だから 米陸軍のシリアル現地飛行試験時のレジスターはってことになる 週刊安全保障 の映像で確認できた田んぼに落ちてた部品 コクピットドアとスタブウイングパイロンのように見えた の映像だとシリアルナンバーを記入したパーツが田んぼに転がってたけど 色からして右の だよね が空中でもげるなんてエンジンがかなり激しい爆発を起こしたとしか考えられない 週刊安全保障 もし報道ヘリが現場を撮影していたら田んぼに散乱したアパッチの残骸の位置を 正確にプロットしていくと何かが見えてくるかもしれないな スタブウイングも左みたいだしも左となると原因は左エンジン? 右ドアが吹き飛んでいたのは内側から大きな力が加わったんだろうか 週刊安全保障 事故機映像のスクショの提供に対し 外側に傷が少ないので内側からの力で吹き飛ばされたとも考えられますね テレビの墜落映像を見ると煙が出ていないので エンジンの爆発でローターが吹っ飛んだという説は撤回 単純にローターが脱落したみたい見える 誰もが動画撮影機材携帯スマホを持ち歩く時代だからこそ 墜落の瞬間の映像なんてすごいものが撮れたんだと思う事故原因解明の役に立ちそう をパラパラ読んでみましたが ローターブレード脱落時の手順なんて見つかりませんでした 即脱出でしょう可能ならば
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 215 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s