[過去ログ] 【ネット】恵方巻の販売競争に待った!新聞広告で「もうやめにしよう」と訴えたヤマダストアーに称賛の嵐★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)20:52:17.88 ID:LyqHQ0ER0(6/8) AAS
日本の半分は内需だから、いいイベントなら歓迎なんだよ。

皆が楽しめて、盛り上がるなら。
だから、普通のイベントはあっていいだし、
皆が楽しめないとかのクリスマスやバレンタインデーとかは嫌われて、
恵方巻もこれと同じ。
盛り上がんねえだろ、こんなの。

多々あるけど、たとえば土用のウナギが盛り上がるのは、誰でも楽しめるからだよ。
366: キャプテン旅人@正論 [@captaintabibito] 2018/02/05(月)21:24:03.88 ID:1BVGuqwD0(2/7) AAS
>>361
そう思うなら、その日はスーパー行くなよw何がうざってーだよw
367: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)21:24:40.88 ID:2d3WhNDy0(4/4) AAS
>>362
ローソンは10年以上前の亀田弁当が印象的でした。店に並べたのに内藤が勝っちゃったし。
382: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)21:29:45.88 ID:sR5qKYdv0(1) AAS
スーパーも食品廃棄の問題は大きいからな。
大手マーケティング疲れとも言えよう現象かもしれないね。
402
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)21:34:15.88 ID:21PJ19b70(2/2) AAS
とりあえずコンビニが商売で始めたことなのに、
毎年大阪が原因であるがごとく言うのはおかしい
414
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)21:38:20.88 ID:TWL1Ewhu0(1) AAS
恵方巻自体を「やめにしよう」だったら俺も賞賛したんだが。
もちろん昔からやってた地域は別でな。
795
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)23:21:14.88 ID:G5uCepQz0(6/17) AAS
>>784
だからさ
勝ってると思ってるのは君らだけなの
それも嫌われてる要因だよ?
ま、ごり押しする人を好きになるとかないけどね
822
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)23:28:19.88 ID:pR7QTXD+0(2/4) AAS
>>814
クリスマス関連品の方が100倍捨てられてるよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.596s*