[過去ログ] 【ネット】恵方巻の販売競争に待った!新聞広告で「もうやめにしよう」と訴えたヤマダストアーに称賛の嵐★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
168
(3): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)20:13:44.53 ID:B2MfLyO80(2/3) AAS
コンビニが目をつける前に恵方巻を食ってた家庭もむかついてる罠
なんか大事なものをぶっ壊された感じ
169
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)20:13:59.53 ID:s4XXfYfX0(17/20) AAS
>>167は伝統を理解出来ておらず逃げましたw
ステマ失敗に終わりましたw
343
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)21:19:01.53 ID:iFFlh+Sf0(1) AAS
 
  食いもんを粗末にする奴はいずれバチが当たる
  廃棄されるフェラ巻きが世界に報道されて恥も晒す
  ヤマダストアーは日本の良識だと思う

サステナブル寿司
外部リンク:ja.wikipedia.org

責任ある漁業
外部リンク:ja.wikipedia.org
424: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)21:41:49.53 ID:JUpXfmhD0(1) AAS
762 :名無しさん@1周年:2016/10/13(木) 11:01:28.45 ID:/IF+7Ew90
お前らすぐ電通や博報堂の悪口言うけどな
日本人なんて、大半が電通と博報堂が作る同調圧力や煽りに
身を任せてる方がラクだろ?
煽ってもらえなかったら、毎日何を食って、
何を着て、何を楽しみにするか、自分の頭で考えられないだろう

772 :名無しさん@1周年:2016/10/20(木) 20:41:13.70 ID:1eXmlIrk0
電通が悪いとはいうが、価値のないものに
価値を無理やり作って売り抜こうという発想自体が、
ネット社会が広まってから、無理筋になってるんじゃないかねえ。
省10
709: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:54:50.53 ID:+bmhtahN0(1/2) AAS
もうやめにしますじゃなくやめにしようって他店に訴えるあたりがちょっと残念
724: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:58:30.53 ID:lB4VuUAF0(1) AAS
なんか未だに違和感あるから恵方巻って購入したことないわ
791
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)23:20:20.53 ID:NXmQnLNe0(4/4) AAS
>>768
それかなあ
企業主導であろうがイベントには全力で乗っかりたい人間なので残念だ
そんなんで自粛するなら恵方巻諦めてマメ系を新しく攻めればいいのに
984: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)23:58:27.53 ID:/0ljJJ/80(7/7) AAS
寿司屋の太巻きのほうが安いよ
コンビニのは高い
大阪ではね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s