[過去ログ] 【ネット】恵方巻の販売競争に待った!新聞広告で「もうやめにしよう」と訴えたヤマダストアーに称賛の嵐★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)19:23:34.04 ID:JRcS9L5u0(1) AAS
>>5
お前は馬鹿か
69(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)19:39:33.04 ID:4hNySR510(3/4) AAS
>>19
↑頭が悪い
313: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)21:09:33.04 ID:nZBGOIns0(1) AAS
恵方巻はごちそうではないな。
318: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)21:10:29.04 ID:LyqHQ0ER0(8/8) AAS
ま、さんざ、否定してるけど、恵方巻は今年、久しぶりに食ったけどな。
雪でぎっくり腰になって外出できなくて、なんか買って来てくれって言ったら恵方巻だった。
なんか、ありがたかった。
463: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)21:52:16.04 ID:TzpchNCa0(1) AAS
午前中からジジババが群がっているのは事実
このイベ一日の集客は凄まじいものがあると思う 大晦日相当じゃないか?
別に寿司だけ買って帰るわけじゃないしな、やめると大損失だと思うぜ
俺はずっと関西だけどアホらしいからこんなバカ風習には関わりたくないねぇ・・・
479: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)21:56:04.04 ID:9hzEk9oZ0(1) AAS
やめにしようもなにも
カスゴミや企業に釣られまくるバカ国民が問題なんだろ
おまえらっていつまで昭和と同じことやってんの?
バカ広告やTV見て、すぐに洗脳されて、他人と一緒で満足感を得るくだらねえ人間いつまでやってんの?
543: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:13:13.04 ID:d0CZ3yj50(13/31) AAS
>>522
厄除け
小豆も厄除けだからぜんざいでもいいはず
544(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:13:37.04 ID:nDNoLdvd0(2/5) AAS
>>522
鰯は足が早いから匂いで鬼がびっくり
柊の枝に刺した鰯のグロさで鬼がまたびっくり
取り除こうと手を伸ばしたらトゲトゲで鬼がまたまたびっくり
身はもったいないから食べちゃおう
555: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:17:06.04 ID:0yY7PVf10(1/3) AAS
フェラ顔晒しの阿呆巻
644(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)22:41:29.04 ID:ksFLNxaS0(1/5) AAS
美味しい太巻き大好きだから一年中売って欲しい
742(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)23:04:40.04 ID:NXmQnLNe0(1/4) AAS
2月4日にはもう恵方巻がどこにもなかった
廃棄するのはいいけど、せめて消費期限まで待てよ
それとも普通に売り切れたのか?
768(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)23:13:41.04 ID:oacNFGyB0(1/9) AAS
>>755
一部のコンビニは批判を浴びて、押し売りやめて受注販売に切り替えてる
あと、セブンイレブン以外の恵方巻きプッシュはだいぶなりを潜めてる
近所のファミマもあるにはあったが、思ったより小さなブースでそんなたくさんはなかった
値段は相変わらずだが
814(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)23:26:10.04 ID:6Ql1Jc9N0(2/2) AAS
>>790
コンビニのバイトの子が販売ノルマを課せられていたり、売れ残りが大量に捨てられてたり、
最近では工場生産段階で大量廃棄を前提にしていたり、とにかく恵方巻のイメージは最悪なのよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s