[過去ログ]
【大学入試】東大も京大も…国立大4割、入試正解・解答例全て非公表 文科省は、解答例の開示に努めるよう求める (308レス)
【大学入試】東大も京大も…国立大4割、入試正解・解答例全て非公表 文科省は、解答例の開示に努めるよう求める http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517763788/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
29: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/05(月) 05:46:00.72 ID:pBKeHCOT0 滑車とかバネとかコイルとか いつまでやってんだバーーカwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517763788/29
35: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/05(月) 05:49:47.18 ID:TvFa7R100 >>29 就職氷河期世代の大学1年生時には既に今のAIつくっていたから。大学研究室で。(´・ω・`) 大学の研究室でやってることが20年後には市場に流出するというのが20年前のスタンダードです。今は、その15〜20年前から殆ど技術の進歩がみられていないので、そういうことなのだろ。 当時、大学卒業する際の卒論は今みたいにコピペどころか文体や文法が似てるだけで 却下されていたからね。いかに今が劣化しているかわかりますね。www 小保方春子が大学院に進学した頃から、日本の知的水準は確かに半減している。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517763788/35
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.928s*