[過去ログ] 【社会】柔道整復師の保険金詐欺が多発「有効対策ない」 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
548(2): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)20:40 ID:Z/Udt83H0(1) AAS
肩こりは保険適用出来ないって本当?
どこの整骨院でも保険で肩こりのマッサージをしてもらってたのに、変なの
551(1): 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)20:49 ID:OeSigpCS0(1/3) AAS
>>548
たぶん脱臼とかで病名を偽って保険請求されてた可能性が。もしそうなら違法だから。
555: 名無しさん@1周年 2018/02/06(火)20:57 ID:k0mQIx7a0(1) AAS
>>548
あなたがサインした白紙の紙は覚えてますか?
療養費支給申請書と書かれていたはずです。
保険が適用されていたのなら、そこの柔道整復師は、例として頸部捻挫や肩関節捻挫、背部打撲等の所謂「負傷名」を記載していたはずです。
もうお気づきだと思いますが、整骨院では骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷という急性の原因の明らかな、そして外圧によるケガしか保険が効かないのです。
肩コリなら頸部捻挫、慢性的な腰痛なら腰部捻挫として保険適応しているのが現状なのです。
中には実際に負傷されている患者様もおられますが、毎日何十にもの負傷者が整骨院通いしているとは俄かに信じられません。
近くで何かの一揆や戦でも繰り広げられているのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s