[過去ログ] 【社会】柔道整復師の保険金詐欺が多発「有効対策ない」 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)09:23 ID:O6WjLh8u0(1/7) AAS
有効対策がない?柔整自体なくせよ。
153: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)09:27 ID:O6WjLh8u0(2/7) AAS
>>142
だから今回の件は、交通事故被害者をだしにした柔整の詐欺。
154
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)09:31 ID:O6WjLh8u0(3/7) AAS
>>151
柔整の保険請求は患者が行うことになっているから。
病院と違って、病院側が申請するのでなく、
患者が10割支払って、のちに健保組合とかに申請して7割分もらうのが本来の手順。
ただ、ほとんどの整骨院は、その手間をわずらわせないように、代行してるだけ。
だから、はんこかサインをさせられるわけよ。代行します、委任しますって。
繰り返すが、保険請求は患者本人。整骨院は代行してるだけ。
155
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)09:32 ID:O6WjLh8u0(4/7) AAS
>>152
柔整ったって、今はほとんど柔道の経験のない人ばかり
171: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)10:02 ID:O6WjLh8u0(5/7) AAS
>>160
柔道整復師って名称から、柔道で段位がなきゃできない仕事だと思ってる人は多いし、
整骨院、接骨院で施術を行っている人が柔道整復師であることも知らない人は多いから、悪質な釣り。
172: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)10:06 ID:O6WjLh8u0(6/7) AAS
>>163
同業のチンコロだろ。
柔整多すぎるから。
187: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)11:18 ID:O6WjLh8u0(7/7) AAS
>>178
理学は医師の監督の下でやってるだけだからなを
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s